« ●ハラキンミズアブ | トップページ | ●クルマバッタモドキ »

2017年8月27日 (日)

●ワキグロサツマノミダマシ

草原の草の先に陣取っていたワキグロサツマノミダマシのオスで、夜行性のクモのようで昼間は休んでいることが多いようです。こんなものしか、裏の草原では探しても見つからないのは、探し方の問題だけでは無さそうですが(^^;。

暑い日が続いていますが、薄曇りで最高気温も少しは下がるそうです。こんな状態では、虫たちの姿が少ないのも納得してしまいそうですが、きっと日陰で休んでいるのでしょうね。

ワキグロサツマノミダマシ (クモ目/コガネグモ科)
Kumo_17082101 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6  F16  ISO100  (撮影:2017.08.15, 横浜市港南区芹が谷)

Kumo_17082102 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.08.15, 横浜市港南区芹が谷)

Kumo_17082103 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.08.15, 横浜市港南区芹が谷)

Kumo_17082104 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2017.08.15, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ハラキンミズアブ | トップページ | ●クルマバッタモドキ »

クモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ハラキンミズアブ | トップページ | ●クルマバッタモドキ »