« ●イチモンジカメノコハムシのサナギ | トップページ | ●コメシマメイガ »

2017年7月17日 (月)

●ヒロズコガ科の仲間0616

これもマンションの廊下で見つけた小さなガですが、形からするとヒロズコガ科の仲間と言うことになり検索をかけてみましたが、似ているのにナガバヒロズコガと言うのが見つかりました。でも、良く見ると全体の模様の感じが異なるので、ナガバヒロズコガでは無さそうです。
特徴があるようで翅の模様はマダラ模様なので、外見から種を見つけるのは難しそうですね。折角の、初顔の小さなガなのですが・・・。

ヒロズコガ科の仲間0616 (チョウ目/ヒロズコガ科)
Ganonakama_17070823  EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5  F16  ISO100  (撮影:2017.06.16, 横浜市港南区芹が谷)

Ganonakama_17070822 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.5  F16  ISO100  (撮影:2017.06.16, 横浜市港南区芹が谷)

Ganonakama_17070823_2 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS3.2  F16  ISO100  (撮影:2017.06.16, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●イチモンジカメノコハムシのサナギ | トップページ | ●コメシマメイガ »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●イチモンジカメノコハムシのサナギ | トップページ | ●コメシマメイガ »