« ●コジマヒゲナガコバネカミキリ? | トップページ | ●ヒメバチ科の仲間0422 »

2017年5月 8日 (月)

●正体不明0414の続き

先月のに、●正体不明0414として記事にした繭を、ひょうんなことからスイカズラの茎にへばり付いているのを見つけました。
スイカズラを食草にしていると言えば、例のマダラニジュウシトリバ(旧ニジュウシトリバ)を思い浮かべ、もしかしたらという期待を込めてお持ち帰りして観察することにしました。繭は複数個確認できたので、今回は4個ほどお持ち帰りしてありますが、どんなヤツが中から出てくるのでしょうか(^^)。

正体不明0414 (チョウ目?/???科)
Fumei1_1705061 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5  F16  ISO100  (撮影:2017.05.05, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●コジマヒゲナガコバネカミキリ? | トップページ | ●ヒメバチ科の仲間0422 »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●コジマヒゲナガコバネカミキリ? | トップページ | ●ヒメバチ科の仲間0422 »