« ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0102 | トップページ | ●ヒメコバチ科の仲間12 »

2017年1月22日 (日)

●フタオヒメバチ亜科の仲間01のオス

久しぶりに初顔かと思って喜んで撮って帰ってきましたが、よく調べてみたら、おちゃたてむしさんの記事のフタオヒメバチ亜科の一種の雌雄のオスという記事をみつけ、今回のは前に撮影したことのあるフタオヒメバチ亜科の仲間01のオスと言うことになりました(^^)。
記事の中に、オスの腹の先に名前のいわれが記載されていますが、そんなことは知らなかったのでキレイな証拠写真を撮り損ねてしまいました。でも、いわれの内容を確認することは出来ました。
たまに、いつもと違った被写体を目にすると非常に嬉しくなりますが、撮れた写真がいまいちだったりすると逆にショックが大きかったりもします。

そう言えば、昨日の土曜日に無理撮りをしている途中で、動物園以外で初めて狸を見ました。前から、いるという話を聞いたことはありましたが、自分の目で実物を見たのは初めてです(^^)。

フタオヒメバチ亜科の仲間01 (ハチ目/ヒメバチ科)
Kobachi5_1701041 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi5_1701042 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.6  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi5_1701043 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.3  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi5_1701044 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi5_1701045 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

Kobachi5_1701046 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS2.0  F16  ISO100  (撮影:2017.01.04, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0102 | トップページ | ●ヒメコバチ科の仲間12 »

ハチ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0102 | トップページ | ●ヒメコバチ科の仲間12 »