« ●クロミャクチャタテのメス | トップページ | ●スネブトヒメハマキ »

2016年10月28日 (金)

●ヒメハマキガ亜科の仲間

こちらは、エノキの葉の裏のコバチを撮っていて脇にいるのを見つけたハマキガ科の仲間で、ヒメハマキガ亜科までは行きましたが種までは分かりませんでした。片方の触角が短くなってましたが、翅自体の傷みは少ないように見えたので、羽化のときにでも失敗したのでしょうか。
止まった場所が良くなかったので、カメラの置き場所が上手い具合に行かず、何となく中途半端な写真になってしまいました(^^;。

ヒメハマキガ亜科の仲間 (チョウ目/ハマキガ科)
Hamakigaka1_1610231 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2016.10.23, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakigaka1_1610232 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.0  F16  ISO100  (撮影:2016.10.23, 横浜市港南区芹が谷)

Hamakigaka1_1610233 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.3  F16  ISO100  (撮影:2016.10.23, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●クロミャクチャタテのメス | トップページ | ●スネブトヒメハマキ »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●クロミャクチャタテのメス | トップページ | ●スネブトヒメハマキ »