●ハキナガミズアブ
ハキナガミズアブは、調べてみたら7月限定のミズアブの仲間のようで、この写真を撮った日は比較的目についていましたが、その後は見掛けなくなってしまいました。
アブの仲間としては、比較的ジッとしている方だと感じましたが、止まるのが葉の上と言うことが多いので、私としてはチョッと撮りにくい部類に入るかも知れません。
最初の3枚は、ようやく見つけたハキナガミズアブだったのですが、止まった場所が影になっていた色が少しくすんでしまっています。残りの2枚は、翌日見つけたのを撮ったもので、こちらは明るい場所だったのですが葉が揺れていたのでストロボも試してみました。
昨日の土曜日は、気温が久しぶりに上がって暑かったです。それでも、猛暑日にはならなかったので、まだまだ暑くなるのかと思うと嫌になります。虫だって、暑すぎたら参ってしまうだろうし・・・(^^;。
ハキナガミズアブ (ハエ目/ミズアブ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2016.07.16, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2016.07.16, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS1.3 F14 ISO100 (撮影:2016.07.16, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.5 F16 ISO100 (撮影:2016.07.17, 横浜市港南区芹が谷)
上と同じ個体のストロボ撮影です
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX + ストロボ
SS1/20 F14 ISO100 (撮影:2016.07.17, 横浜市港南区芹が谷)
最近のコメント