●ノゲシケブカミバエ
こちらもノゲシの花にやってきていたノゲシケブカミバエ、ここで交尾しているのとは別に花の付け根(?)の部分に産卵している個体がいました。そしてこの記事を書き始めて思ったのは、昨日のコバチはコイツの幼虫を目当てに産卵していたのでは無いかと言うこと。
それだったら、つじつまが合うことになりますが、ハエの方の幼虫が孵ってから孵化して寄生するのだろうか。事情は分かりませんが、花の中で生き残りを掛けた戦いが行われているようです。皆さん、色々と大変なんですね(^^)。
ノゲシケブカミバエ (ハエ目/ミバエ科)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.4 F14 ISO100 (撮影:2016.06.12, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.3 F14 ISO100 (撮影:2016.06.12, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.4 F16 ISO100 (撮影:2016.06.12, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.4 F16 ISO100 (撮影:2016.06.12, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.8 F14 ISO100 (撮影:2016.06.19, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6 F14 ISO100 (撮影:2016.06.19, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D Macro 100mm/F2.8 + TELEPLUS HD 2X DGX + 1.4X DGX
SS0.6 F14 ISO100 (撮影:2016.06.19, 横浜市港南区芹が谷)
最近のコメント