« ●クマバチ(キムネクマバチ)のメス | トップページ | ●ひとりごと(キタキチョウ) »

2015年10月 5日 (月)

●ミミズク

ヤツデの葉の上にちょこんと乗ってたは、探し求めていたミミズクでした。最初に撮ったミミズクは今いちの写りだったし、前回会ったミミズクは歩き回って全然止まってくれず、最後にはピョンと跳ねていなくなってしまいました。
その後、ずっと探していたのですが見つからず、意外な場所で見つけることができ、このミミズクだけで30分以上も色々と撮って(100枚以上でした)いました(^^;。
撮っているときはウキウキしながら撮ってましたが、帰ってから撮ってきた写真を見ながら、「ミミズクにしては色が白っぽいなも!」と思い、これてって羽化してから時間が経ってなかった個体だったのかと言うことに。もしかして、とっても大きなミスを犯してしまったのかもと、撮影から戻ってきて思ったのでした(^^;。
しかし、昆虫のミミズクは色だってキレイという訳ではないし形も変な格好なのですが、こう言うチョッと普通の他とは違った虫の方が、私にとっては良いなと思えるのでした(^^)。

ミミズク (カメムシ目/ヨコバイ科)
Mimizuku_1509211 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2015.09.21, 横浜市港南区芹が谷)

Mimizuku_1509212 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS2.0  F14  ISO100  (撮影:2015.09.21, 横浜市港南区芹が谷)

Mimizuku_1509213 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2015.09.21, 横浜市港南区芹が谷)

Mimizuku_1509214 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS3.2  F14  ISO100  (撮影:2015.09.21, 横浜市港南区芹が谷)

Mimizuku_1509215 EOS 70D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS HD 2X DGX
SS2.5  F14  ISO100  (撮影:2015.09.21, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●クマバチ(キムネクマバチ)のメス | トップページ | ●ひとりごと(キタキチョウ) »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●クマバチ(キムネクマバチ)のメス | トップページ | ●ひとりごと(キタキチョウ) »