●久しぶりのウズタカダニ
変な日本語ですが「久しぶりのお馴染みさん」のウズタカダニ科の仲間です。数年前は、冬場のケヤキの皮めくりで良く出会ったのですが、最近はほとんど見掛けることがありませんでした。
比較的湿気のある場所が好みのようで、その環境にあったケヤキが伐採されてしまったのが一番の影響かも知れません。
動きがゆっくりなので、見ているだけではジッとしているように見えますが、写真に撮るとシッカリぼけていました(^^;。
やっぱり生き物なので、布団を剥がされるようなまねをされて、ジッと動かないと言うことは無いみたいですね。
ウズタカダニ (ダニ目/ウズタカダニ科)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS6.0 F8 ISO100 (撮影:2015.01.31, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS6.0 F8 ISO100 (撮影:2015.01.31, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS6.0 F8 ISO100 (撮影:2015.01.31, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 70D 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm接写リング
SS6.0 F8 ISO100 (撮影:2015.01.31, 横浜市港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「その他」カテゴリの記事
- ●色の白いニホンアマガエル(2025.04.26)
- ●ベニジムカデ科の仲間(2025.02.19)
- ●ウスアカフサヤスデ(2025.02.13)
- ●ミコシヤスデの仲間(2025.02.11)
- ●ナミケダニ科の仲間(2025.02.05)
コメント