●ウルマーシマトビケラ?
トビゲラの仲間を見ることはほとんどありませんが、その分たまに見つけると嬉しくなります。前は、敷地内に小さな池があってトンボなんかも産卵をしていましたが、建物の立替のときになくなってしまいました。ケヨソイカが、やられてしまったのではないかと思っています。ただ、ほかの場所に雨水を一時的にためる貯水槽があるので、普段どんな状況になっているかは見てませんが、少しは水が溜まっているのではと思っています。
今日のトビゲラは、ネットで調べた範囲では「ウルマーシマトビケラ」のようですが、まだインターネットの環境が整っていないので、詳しく確認をしていません(^^;。
そのインターネット回線も、水曜日には開通することになっているので、そうなれば前と同じ環境になりますから、調べる環境は改善されます。ただ、調べる本人は改善されませんので、記事の内容が大きく変わることはなさそうですね(^^)。
ウルマーシマトビケラ? (トビゲラ目/シマトビケラ科)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS6.0 F14 ISO100 (撮影:2014.06.14, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS6.0 F14 ISO100 (撮影:2014.06.14, 横浜市港南区芹が谷)
EOS 7D Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS10.0 F14 ISO100 (撮影:2014.06.14, 横浜市港南区芹が谷)
最近のコメント