« ●セアカキノコバエ | トップページ | ●シャクトリムシ »

2014年5月 8日 (木)

●ヒメイトカメムシ

普通のイトカメムシは、よく見掛けるのですがヒメイトカメムシは初めて見つけました。ここには、ヒメイトカメムシはいないのかと思っていたのですが、そう言うことでは無かったようです。普通のイトカメムシは、良くツツジの葉の上にいるのを見ますが、ヒメイトカメムシとは共存していないみたいです。
イトカメムシの仲間は、脚が細く触角も長いので、なかなか撮りにくい形をしています。その上、ジッとしているようで非常にゆっくりと動いていたりするので、写真を確認してみると微妙に動体ブレが発生していたりします。
今回も、苦労しながら何枚も撮った結果、何とか掲載可能な写りの写真を確保することができました。
写真を良く見ると、1枚目は葉の裏にいますが他の写真は葉の表にいるのが分かるように、撮っている間でも移動しているのを、何とか騙し騙し逃げないように確保していたのでした(^^;。

ヒメイトカメムシ (カメムシ目/イトカメムシ科)
Kamemushi_1404275 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.3  F14  ISO100  (撮影:2014.04.26, 横浜市港南区芹が谷)

Kamemushi_1404276 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2014.04.26, 横浜市港南区芹が谷)

Kamemushi_1404277 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2014.04.26, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ●セアカキノコバエ | トップページ | ●シャクトリムシ »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●セアカキノコバエ | トップページ | ●シャクトリムシ »