« ケチャタテ科の仲間 | トップページ | ●ヤノネカイガラムシの幼虫? »

2014年1月10日 (金)

●ひとりごと (クロスジホソサジヨコバイ)

上の記事の写真が殺風景だったので、少し派手な感じのを追加で載せておくことにしました(^^)。
今の時期お馴染みのクロスジホソサジヨコバイですが、意外に雌雄が並んでいるのを目にすることがありません。今回も、並んでいるのを見つけたので撮り始めましたが、暫くした移動を始めて雌の向きが入れ替わってしまいました。

業務連絡
次回のリストの配布は、土曜日を予定しております(^^;。

クロスジホソサジヨコバイ (カメムシ目/ヨコバイ科)
クロスジホソサジヨコバイ_1401021 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2013.12.31, 横浜市港南区芹が谷)

クロスジホソサジヨコバイ_1401022 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.6  F14  ISO100  (撮影:2013.12.31, 横浜市港南区芹が谷)

| |

« ケチャタテ科の仲間 | トップページ | ●ヤノネカイガラムシの幼虫? »

カメムシ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ケチャタテ科の仲間 | トップページ | ●ヤノネカイガラムシの幼虫? »