« ●カネタタキ | トップページ | ●ヒロヘリアオイラガ »

2013年10月 8日 (火)

●コカマキリ

コカマキリとしても小柄な方だったので、多分オスのコカマキリだと思います。
コカマキリと言えば、薄茶色のが一般的ですが、緑色したコカマキリもごく希にいます。私も、過去に一度だけ撮ったことがありますが、カマに黒と白も模様が付いているのでコカマキリだと直ぐに分かります(^^)。
前に撮ったときは、虫を撮り始めて日が浅い時期だったので、もう一度出会ってシッカリした写真を撮らせてもらえたら嬉しいのですが、中々再会できない日々が続いています。
ごく普通のムシが続いていますが、本当に普通の虫を見つけて撮るのがやっとの状態なのです。
気力だけでなく、虫を見つける能力まで低下してきてしまったのではと心配になってしまいます(^^;。

コカマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
コカマキリ_1310061 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/6  F14  ISO100  (撮影:2013.09.29, 港南区芹が谷)

コカマキリ_1310062 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/13  F14  ISO100  (撮影:2013.09.29, 港南区芹が谷)

コカマキリ_1310063 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/5  F14  ISO100  (撮影:2013.09.29, 港南区芹が谷)

| |

« ●カネタタキ | トップページ | ●ヒロヘリアオイラガ »

カマキリ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●コカマキリ:

« ●カネタタキ | トップページ | ●ヒロヘリアオイラガ »