« ●ひとりごと(ウラナミシジミ) | トップページ | ●ナミトンビグモ? »

2013年9月24日 (火)

●ハラビロカマキリ

去年あたりから、ハラビロカマキリの勢いが増してきているように思いますが、今年はオオカマキリの姿が見えません。
ハラビロカマキリは、草原よりも樹木にいることの方が多いので、住んでいる場所の違いが影響しているのでしょうか。
個人的には、ハラビロカマキリのズングリした格好が好きなのですが、オオカマキリの威嚇姿勢も気に入ってますが最近見てませんね(^^)。

夏ばての影響か、何となく調子が出ないのが、虫が見つからない原因の一つなのかも。
カメラのシャッターを切る回数が少ないと、やっぱりめげてきますからね(^^;。

ハラビロカマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
ハラビロカマキリ_1309151 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/8  F14  ISO100  (撮影:2013.09.15, 港南区芹が谷)

ハラビロカマキリ_1309152 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/6  F14  ISO100  (撮影:2013.09.15, 港南区芹が谷)

ハラビロカマキリ_1309153 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/4  F14  ISO100  (撮影:2013.09.15, 港南区芹が谷)

| |

« ●ひとりごと(ウラナミシジミ) | トップページ | ●ナミトンビグモ? »

カマキリ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ハラビロカマキリ:

« ●ひとりごと(ウラナミシジミ) | トップページ | ●ナミトンビグモ? »