« ●ひとりごと(ヤマトタマムシ) | トップページ | ●コマユバチの仲間 »

2013年7月 7日 (日)

●初顔のキイロトラカミキリ

枯れ枝が積んである場所があって、そこでカミキリムシを探してみたけれども見つからず、チョッと離れた草の上にいるキイロトラカミキリを見つけました。
特にどうって言うことのないキイロトラカミキリですが、私がこのカミキリムシを見たのは初めてです。
場所を変えないで撮影しているので、個体数の少ない種だとタイミングが合わない状態が続くと、意外にメジャーな種なのに発芽お合わせと言うことがあります。
しかし、一度見つかると一度に複数見つかったり、その後も何回も出会ったりすることがあるから不思議です。

キイロトラカミキリ (コウチュウ目/カミキリムシ科)
キイロトラカミキリ_1306291 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.4  F14  ISO100  (撮影:2013.06.23, 港南区芹が谷)

キイロトラカミキリ_1306292 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.5  F14  ISO100  (撮影:2013.06.23, 港南区芹が谷)

キイロトラカミキリ_1306293 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.4  F14  ISO100  (撮影:2013.06.23, 港南区芹が谷)

| |

« ●ひとりごと(ヤマトタマムシ) | トップページ | ●コマユバチの仲間 »

甲虫」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●初顔のキイロトラカミキリ:

« ●ひとりごと(ヤマトタマムシ) | トップページ | ●コマユバチの仲間 »