« ひとりごと(ハラキンミズアブの仲間) | トップページ | ●ハモグリバエ科の仲間? »

2013年6月14日 (金)

イスノオオムネアブラムシの有翅型?

シロダモの枝にいたアブラムシの中に、有翅型のアブラムシが一緒にいました。
状況からするとイスノオオムネアブラムシの有翅型のようですが、どうもアブラムシの仲間は分かり難いです。
時期によって形が変わったり、いる場所が変わったりするので、私のような虫の生態をよく知らないまま撮っている者にとっては大変ですね(^^;。
もうチョッと、違う角度からも撮りたかったのですが、有翅型の周囲を取り囲む形で仲間がいたので、似たような写真を三枚掲載することになってしまいました(^^)。

イスノオオムネアブラムシの有翅型? (カメムシ目/アブラムシ科)
イスノオオムネアブラムシの有翅型?_1306021 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2013.06.01, 港南区芹が谷)

イスノオオムネアブラムシの有翅型?_1306022 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2013.06.01, 港南区芹が谷)

イスノオオムネアブラムシの有翅型?_1306023 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F14  ISO100  (撮影:2013.06.01, 港南区芹が谷)

| |

« ひとりごと(ハラキンミズアブの仲間) | トップページ | ●ハモグリバエ科の仲間? »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イスノオオムネアブラムシの有翅型?:

« ひとりごと(ハラキンミズアブの仲間) | トップページ | ●ハモグリバエ科の仲間? »