« ●コミドリチビトビカスミカメ | トップページ | ●小さいカメムシはヒメハナカメムシの仲間だそうです! »

2012年9月16日 (日)

●ひとりごと(ヒラタグンバイウンカ)

三連休の初日、用事があったので早上がりしてきましたが、残暑のせいか見掛ける一向に虫の種類が増えません。期待をしていたのですが、暑さの影響は大きいようです。
おまけに、日曜微は天気予報(土曜日の時点で)では雨模様で、このままだと本当に弾切れになってしまいそうです(^^;。
しかし、昼間外を歩くと9月とは思えない暑さに「これじゃ虫だって、涼しくなるまで出てこないよな」って思ってしまいました。

ヒラタグンバイウンカは、相変わらず同じ場所のススキの葉の裏にたくさんいます。 今年は、今までの中で一番数が多いような気がしますが、気が付かなかっただけかも知れません。
二匹が、逆方向jに並んでいたのと、他にめぼしいのがいなかったので撮ってみました(^^)。

ヒラタグンバイウンカ (カメムシ目/グンバイムシ科)
ヒラタグンバイウンカ_1209151 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.5  F16  ISO100  (撮影:2012.09.09, 港南区芹が谷)

| |

« ●コミドリチビトビカスミカメ | トップページ | ●小さいカメムシはヒメハナカメムシの仲間だそうです! »

カメムシ」カテゴリの記事

ひとりごと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ひとりごと(ヒラタグンバイウンカ):

« ●コミドリチビトビカスミカメ | トップページ | ●小さいカメムシはヒメハナカメムシの仲間だそうです! »