« ●ウシアブのメス | トップページ | ●ツマキシャチホコの幼虫 »

2012年9月12日 (水)

●ハラビロカマキリの交尾

これも、クズの花を探索していて偶然出会った光景で、ハラビロカマキリは好きだし折角なので(関係無いか)写真に撮らせてもらうことにしました。
丁度、クズの葉に隠れた場所だったので、昼間の直射日光が遮られる形になって良かったですが、ハラビロカマキリの交尾も初めてでした(^^)。
カマキリの場合は、メスの方が一回り以上大きくて立派ですが、オスもスリムな体型がなかなかです。
あんまりしつこく撮っていたからでしょうか、この後二匹してクズの葉の奥深くに入り込んで行ってしまいました。
しかし、クズのある場所は日差しを遮るものが何もないので、昼近くの炎天下だと撮るほうも大変なのでした(^^;。

ハラビロカマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
ハラビロカマキリの交尾_1209081 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/15  F16  ISO100  (撮影:2012.09.08, 港南区芹が谷)

ハラビロカマキリの交尾_1209082 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/8  F16  ISO100  (撮影:2012.09.08, 港南区芹が谷)

ハラビロカマキリの交尾_1209083 EOS 7D  Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/6  F16  ISO100  (撮影:2012.09.08, 港南区芹が谷)

| |

« ●ウシアブのメス | トップページ | ●ツマキシャチホコの幼虫 »

カマキリ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ハラビロカマキリの交尾:

« ●ウシアブのメス | トップページ | ●ツマキシャチホコの幼虫 »