« ●オサムシの仲間はキイロアトキリゴミムシ! | トップページ | ●ムラクモハマダラミバエ »

2012年3月 2日 (金)

●ハモリダニの仲間のお食事

ヤツデの葉の裏で、フカヤカタカイガラムシ(多分)に取り付いていたハモグリダニを見つけたので撮ってみました。
普通だと、ダニもこちらに気づく(明るい場所に出される)と、動き始めてしまって撮ることができないのですが、今回はお食事中だったようで逃げずに食らいついていました(^^)。
体長が約0.7mmと、私にとっては限界の大きさなので、あまりキレイに撮れてませんが、まあダニだと言うことは分かると思います。
小さな赤い目が、一見可愛らしく見えますが、ダニだけあって他の生き物の体液を生きる糧にしているのは仕方ないでしょう。
小さな虫も、明るい場所で動かないでいてくれるのなら何とか我慢もしますが、リバースレンズでのピント合わせにも疲れてきたので、早く春が来て欲しいです(^^)。

ハモリダニの仲間 (ダニ目/ハモリダニ科)
ダニの仲間_1202261 α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS1.3  F--  ISO200  (撮影:2012.02.26, 港南区芹が谷)

α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS1.3  F--  ISO200  (撮影:2012.02.26, 港南区芹が谷)

ダニの仲間_1202263 α700 24mm/F2.8 リバース + 36mm + 20mm 接写リング
SS1.3  F--  ISO200  (撮影:2012.02.26, 港南区芹が谷)

| |

« ●オサムシの仲間はキイロアトキリゴミムシ! | トップページ | ●ムラクモハマダラミバエ »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ハモリダニの仲間のお食事:

« ●オサムシの仲間はキイロアトキリゴミムシ! | トップページ | ●ムラクモハマダラミバエ »