●いつもの野鳥(カワセミ)
今年になって、いつもの川には二回しか行ってないので、カワセミの姿も少ししか見てません。
餌取りのダイビングも見てますが、まだ撮ることができるほどになっていないので、止まりものしか撮れないのも仕方ないでしょう(^^;。
それでも、カワセミに合うと嬉しくなってしまうのは、単に色がキレイと言うだけでなく、仕草が可愛いからかも知れません。
さて、今年は後何回カワセミに合うことができるか分かりませんが、できたら飛び込むところを撮ってみたいです(^^)。
カワセミ (ブッポウソウ目 カワセミ科)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/500 F5.6 ISO250 (2012.01.07, 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/400 F5.6 ISO400 (2012.01.07, 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/500 F6.3 ISO250 (2012.01.07, 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
| 固定リンク | 0
「野鳥(カワセミ)」カテゴリの記事
- ●アミダテントウ(初見)(2023.09.08)
- ●カワセミ(4)(2021.02.20)
- ●カワセミ(3)(2021.02.19)
- ●カワセミ(2)(2021.02.18)
- ●カワセミ (1)(2021.02.17)
コメント