●ひとりごと(平戸永谷川)
私が夏場は虫撮りに専念して川に洗濯に行かないのには、チャンとした理由があるのでした。
下の二枚の写真(レンズが違うので、大きさが違いますが同じ場所です)を見て頂けると分かると思いますが、夏場が草ボウボウになってしまうので、川の岸からだと川の流れを見るのが、ほとんど出来なくなってしまうのでした(^^;。
これじゃあ、水辺に撮りがいたとしても写真を撮るどころか、姿を見るのも大変ですよね!
と言うことで、毎回裏へ柴刈りに出掛けるわけで、そうすると冬場にお会いする皆さんともなかなか会えず、意外な場所でお会いしたりするのでした(^^)。
お会いしていない、皆さんも元気にされているのでしょうか??
| 固定リンク | 0
「その他」カテゴリの記事
- ●ベニジムカデ科の仲間(2025.02.19)
- ●ウスアカフサヤスデ(2025.02.13)
- ●ミコシヤスデの仲間(2025.02.11)
- ●ナミケダニ科の仲間(2025.02.05)
- ●ヤドリカニムシ科の仲間(2025.01.03)
「ひとりごと」カテゴリの記事
- ●突如フユシャク撮影会が・・・?(2024.01.14)
- ●行不明のヒメヤママユ(2023.11.24)
- ●昨日の舞岡公園の風景(おまけ)(2023.11.20)
- ●8月1日お昼過ぎの舞岡公園(2023.08.02)
- ●立ち枯れ樹木の伐採(2023.06.28)
コメント