« ●ひとりごと(クロミャクチャタテの幼虫) | トップページ | ●ヒシモンナガタマムシ »

2010年12月 5日 (日)

●チュウガタシロカネグモのオス

少し前になりますが、チュウガタシロカネグモのオスが壁に3匹で集まっていました。
今頃何をしているのかと思って覗いてみましたが、特に何をしているって訳ではありませんでした(^^;。
今回載せたのは、その内の2匹になりますが、ここではジョロウグモの次に良く見掛けるクモでしたね。
来年は、チュウガタシロカネグモの交接にでも、出会ってみたいものです。
12月になって、ネタ不足になり始めたので載せてみました(^^)。

チュウガタシロカネグモ (クモ目/アシナガグモ科)
チュウガタシロカネグモ_1011231
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8  F16  ISO200  (2010.11.20: 港南区芹が谷)

チュウガタシロカネグモ_1011232
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS0.8  F16  ISO200  (2010.11.20: 港南区芹が谷)

チュウガタシロカネグモ_1011233
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.3  F16  ISO200  (2010.11.20: 港南区芹が谷)

| |

« ●ひとりごと(クロミャクチャタテの幼虫) | トップページ | ●ヒシモンナガタマムシ »

クモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●チュウガタシロカネグモのオス:

« ●ひとりごと(クロミャクチャタテの幼虫) | トップページ | ●ヒシモンナガタマムシ »