« ●ハモグリガの仲間 | トップページ | ●ナガハリバエの仲間? »

2010年12月22日 (水)

●ヒトツメヨコバイ

良く行くブログで少し前にに見ていたので、見つけたときには直ぐにヒトツメヨコバイだと分かりました。
ただ、ブログで知るまでヒトツメと名が付くのはヒトツメヒメヨコバイだけだと思っていました(^^;。
確かに、ヒメと付かない分だけ大きな体をしてますが、目玉の真ん中の黒点以外は大した特長がありません。
サッパリしていて、この方が良いと言えないこともありませんが(^^)。

ヒトツメヨコバイ (カメムシ目/ヨコバイ科)
ヒトツメヨコバイ_1012121
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.6  F16  ISO200  (2010.12.12: 港南区芹が谷)

ヒトツメヨコバイ_1012122
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1.0  F16  ISO200  (2010.12.12: 港南区芹が谷)

| |

« ●ハモグリガの仲間 | トップページ | ●ナガハリバエの仲間? »

カメムシ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ヒトツメヨコバイ:

« ●ハモグリガの仲間 | トップページ | ●ナガハリバエの仲間? »