« ●アオバネサルハムシ | トップページ | ●ひとりごと »

2010年11月 5日 (金)

●ツマグロヒョウモン

久しぶりにツマグロヒョウモンを撮りましたが、日向で撮ってキレイになのはチョウぐらいかな。
モモ畑のコスモスに飛んできていたので、オートフォーカスに切り替えて撮影しました(マニュアルだと追いつかないので!)。
ただ、オートフォーカスだと、必ずしも自分の思った位置にピントが合わないことが多いので、たくさん撮ってもボツが多いです。

ツマグロヒョウモンは、翅の表もキレイですが個人的には裏の模様の方が気に入ってます(^^)。
こう言う写真だと、一眼レフで撮ってて良かったなって感じがします(^^)。

ツマグロヒョウモン (チョウ目/タテハチョウ科)
ツマグロヒョウモン_1010251
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/400  F9  ISO200  (2010.10.23: 港南区芹が谷)

ツマグロヒョウモン_1010252
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/500  F10  ISO200  (2010.10.23: 港南区芹が谷)

ツマグロヒョウモン_1010253
α700 Macro 100mm/F2.8 + 2.0x TELEPLUS MC7 DGX
SS1/400  F7.1  ISO200  (2010.10.23: 港南区芹が谷)

| |

« ●アオバネサルハムシ | トップページ | ●ひとりごと »

チョウ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
虫の写真を撮っていて、オートフォーカスの使える被写体は多くないですね。2枚目の写真、あまり見ない構図で面白いと思います。
フランスといえばファーブルです。本国では日本におけるほどの知名度はないと聞きますが、本当でしょうか。「相棒」さんと一緒に、是非街頭インタビューを試みて結果をお知らせ下さい。


--- 返信 ---
おちゃたてむしさん、こんにちは!

残念ながら、既にフランスから脱出してしまっているので、インタビューが出来ないんですよね(^^;。
しかも、相棒は虫には今日にないみたいだし!
まさか、今の国で聞けってことですか、話せないのに(^^)。

相変わらず、コメントに返信できませんので、書き込んで頂いたコメントに追記させていただいてます。

投稿: おちゃたてむし | 2010年11月 5日 (金) 21時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ツマグロヒョウモン:

« ●アオバネサルハムシ | トップページ | ●ひとりごと »