●ひとりごと(カナヘビ)
土日は天気予報に反して、思っていたよりも晴れ間が多くて写真を撮る分には助かりました。。
しかし、期待していたほど虫の数が多くなかったように感じましたが、今年の猛暑が影響しているのでしょうか。
それでも、今年の8月~今月までに、今まで撮ったことのない虫に15種類ほど遭遇しできました(^^)。
ここで写真を撮り始めて、今年で4年目の夏を過ぎましたが、まだまだ初顔がいるのほど虫の種類は多いのですね。
カナヘビは、今年の7月に登場していますが、写真を撮る角度によって、随分見え方が違うように感じました。
今回の方が、ワニみたいでいかにも爬虫類って感じに見えますね(^^)。
カナヘビ (有鱗目/カナヘビ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1/13 F9 ISO200 (2010.10.16: 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「爬虫類」カテゴリの記事
- ●白いアオダイショウ(2022.10.14)
- ●ヤマトニセクビボソムシ(2022.06.13)
- ●ニホンカナヘビ(2021.07.06)
- ●ニホンカナヘビ(2020.09.18)
- ●ニホンカナヘビ(2019.09.24)
コメント