« ●ひとりごと(ツマグロヒョウモン) | トップページ | ●ツヤアオカメムシ »

2010年9月15日 (水)

●ヒメウラナミジャノメのペア

タイトルはペアですが、1枚目の写真が単得じゃサギになっちゃいますね(^^;。
毎回思うのですが、チョウのように平べったい虫だと、撮れる角度が限られてしまって、初めてならともかく飽きちゃいます。
まあ、翅の裏の模様があるから良いものの、クロコノマチョウのようだと参ってしまいます。
このペアも、比較的早朝だったのでジッとしててくれましたが、さすがに撮れる範囲が限られてしまってました。
私は知りませんが、翅の模様でオスメスの区別はできるのかな?。

ヒメウラナミジャノメ (チョウ目/ジャノメチョウ科)
ヒメウラナミジャノメ_1009121
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.5  F9  ISO200  (2010.08.29: 港南区芹が谷)

ヒメウラナミジャノメ_1009122
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.4  F10  ISO200  (2010.09.11: 港南区芹が谷)

ヒメウラナミジャノメ_1009123
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.8  F10  ISO200  (2010.09.11: 港南区芹が谷)

| |

« ●ひとりごと(ツマグロヒョウモン) | トップページ | ●ツヤアオカメムシ »

チョウ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ヒメウラナミジャノメのペア:

« ●ひとりごと(ツマグロヒョウモン) | トップページ | ●ツヤアオカメムシ »