●ユスリカ科の仲間かな~?
何か影の薄いモヤモヤっとしたのを見つけて撮ってきましたが、外観からはユスリカ科の仲間ではないかと思います。
立派な触覚を持っているので、ガと同じようにオスなのでしょうか?
ハエ目やハチ目は、直ぐに名前が見つからない場合は、迷宮入りになる可能性が高いので掲載することにしました(^^;。
この色の薄い状態が通常の姿なのか、それとも羽化して間もないから色が付いてないのかも全然分かりません。
チョット前だったら、気が付かないで撮ることもなかったのかも知れませんが、獲物が少ないので小さくても見逃さないようにしてます(^^)。
8/22:追記。
おちゃたてむしさんの情報で、ケヨソイカ科(毛を装ったカの意味だそうです)と言う種類がいて、それと近いことが分かりました。
情報が少ないので、ネットの検索で1枚だけ画像を見つけましたのでリンクしておきました。
色は違いますが、全体の感じは似ていると思います。
おちゃたてむしさん、度々の情報提供ありがとうございます。
ユスリカケヨソイカ科の仲間? (ハエ目/ユスリカケヨソイカ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1.0 F8 ISO200 (2010.08.08: 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1/3 F8 ISO200 (2010.08.08: 港南区芹が谷)
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.4 F8 ISO200 (2010.08.08: 港南区芹が谷)
| 固定リンク | 0
「ハエ」カテゴリの記事
- ●オドリバエ科の仲間(2025.04.18)
- ●ガガンボの仲間(自然観察の森)(2025.04.09)
- ●ミスジミバエ(2025.03.24)
- ●シワバネキノコバエ(?)(2024.11.25)
- ●カマバエ属の仲間(2024.11.07)
「昆虫」カテゴリの記事
- ●年末恒例の今年初めて撮った虫の中から(2022.12.31)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写りの中から(舞岡公園編)(2022.12.30)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの写真の中から(ご近所編)(2022.12.29)
- ●年末恒例の今年のお気に入りの中から(2021.12.31)
- ●正体不明の幼虫(2021.09.09)
コメント
こんばんは。
ケヨソイカという仲間が似ているように思います。
以前私が撮った写真の中にこれと似たのがあって、ちょうど図書館で借りて来ていた平凡社の「日本動物大百科」の昆虫の巻にそれらしい写真が出ていたので名前をおぼえているのですが、ただし色が全然違います。(もっと濃い茶色です)
今その本は手元になくてまったくの見当外れかもしれませんが、ご参考までに。
投稿: おちゃたてむし | 2010年8月22日 (日) 22時02分
おちゃたてむしさん、こんばんは!
ケヨソイカ(毛を装ったカの意味だそな)何てのがいるんですね!
ネットで検索を掛けて、写真http://diptera.jp/usr/local/bin/perl/dipbbs/img/2357.jpg をやっと見つけました。
確かに色は違いますが、全体の感じが似ているしお尻の先はソックリですね(^^)。
毎度のことながら、皆さんは色々と詳しく調べ上げているのに感心するばかりです。
おちゃたてむしさん、ありがとうございました。
投稿: そら | 2010年8月22日 (日) 22時19分
こんばんわ。
上の個体に見た目がそっくりなのを見つけましたので、参考までに貼っておきますね。アメリカ・イリノイ州のものなので、外見は似てても日本の種類とは違うのだと思いますが。
http://bugguide.net/node/view/81292
ちなみに、触角がボウボウで、お尻の形が刺又状になってるのは、どうやらオスのようです。
日本では、今まで吸血しない蚊だと思われていたため研究が遅れてて、現在は新種が加わって計4種となっているようですが、まだまだ新種や未記載種が居る可能性が大きいようです。地域によって居る種類が異なっているという記述もあったので、その辺を詳しく調べれば上の個体も同定可能なのかも?
なお、あくまで参考で、別種の話かもしれないので、本文への追記は不要です。
投稿: フッカーS | 2010年8月23日 (月) 01時15分
フッカーSさん、こんにちは!
いつも情報をありがとうございました。
リンク先の写真を見ましたが、確かにそっくりですね!
色々な虫が身近にもいるのに驚きですが、その虫を研究している人がいるのには、もっと驚きです(^^;。
ちなみに、こう言った情報をどういう経由で調べているんでしょうか?
これも、驚きです(^^)。
投稿: そら | 2010年8月23日 (月) 12時45分