« ●ひとりごと(ひまわり) | トップページ | ●ベッコウハゴロモの幼虫もおしまい! »

2010年8月 6日 (金)

●トックリバチ

朝早いと、ハチたちも一休みしている最中で、結構近くまで寄って撮ることができます。
今回は、トックリバチ君が葉の上で休んでいました。
早朝だと、昼間のように風も吹いてないことが多いので、不安定な葉の上にいても安心して撮ることができます。
それにしても、他のハチに比較して顔の大きさの割に目の大きいような気がします。
もうチョッとで、目と目がくっついてしまいそうですね(^^;。

トックリバチ (ハチ目/ドロバチ科)
トックリバチ_1008011
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.4  F8  ISO200  (2010.08.01: 港南区芹が谷)

トックリバチ_1008012
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS1/3  F8  ISO200  (2010.08.01: 港南区芹が谷)

結構目が大きかったんですね!トックリバチ_1008013
α700 Macro 100mm/F2.8 + 1.4x TELEPLUS PRO 300
SS0.8  F8  ISO200  (2010.08.01: 港南区芹が谷)

| |

« ●ひとりごと(ひまわり) | トップページ | ●ベッコウハゴロモの幼虫もおしまい! »

ハチ」カテゴリの記事

昆虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●トックリバチ:

« ●ひとりごと(ひまわり) | トップページ | ●ベッコウハゴロモの幼虫もおしまい! »