« ●お久しぶりのカワセミ君 | トップページ | ●その後のバン »

2010年3月 2日 (火)

●コサギ君は大満足

日曜日に、元気の良いコサギを発見したので、近くで暫く様子を見ることにしました。
昨日の雨の影響で、お腹がすいていたのか、それとも水が濁った影響でお魚が出てきたいのか、コサギ君が盛んに漁をしていました。
ものの10分の間に、大小併せて4匹の魚を捕って食べてしまいました。
普段を見ていると、いつ魚が捕れるんだろうかと心配してしまうような状況が多いのですが、今日は全然違ってました(^^;。
確かに、2枚目の写真の真剣な目つきは、いつもと違って見えました!
コサギ君も、頑張るときは頑張るんですね(^^)。

コサギ (コウノトリ目/サギ科)
Kosagi_02286α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/500  F5.6  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

顔付きがいつもと違ってます
Kosagi_02281α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/1000  F7.1  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

2匹目ですが、お魚が落ちそう
Kosagi_02282α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/640  F8  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

でもシッカリ捕獲
Kosagi_02283α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/640  F6.3  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

3匹目は小ぶりでした
Kosagi_02284α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/1000  F5.6  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

最後は再び大物
Kosagi_02285α700  APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/1000  F4.5  ISO200  (2010.02.28: 港南区(戸塚区)平戸永谷川)

| |

« ●お久しぶりのカワセミ君 | トップページ | ●その後のバン »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●コサギ君は大満足:

« ●お久しぶりのカワセミ君 | トップページ | ●その後のバン »