●カワウ
柏尾川散策の当日、最初に見つけて撮影したのが、このカワウ君です。
野鳥を撮り始めた頃は、カワウの羽ってカラスみたいに黒いと言うイメージがありましたが、良く見ると鎧のような模様がシッカリあります。
後は、目の色が緑色でキレイなのですが、大きくしてみると目つきがチョット怖いです(^^;。
カワウが来ると、川の小魚をさらっていくので、いつもの川では釣りをする人からは嫌われています。
良く見たら、脚に番号札ならに脚輪が填められていましたが、何かの調査・観察をされているのでしょうね?。
そう言えば、いつもの川に来ていたカワウ君は、大変な目に遭っていたらしいですね(「虫散歩(夏子さん)」を見てね)!
カワウ (ペリカン目/ウ科)α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/200 F8 ISO200 (20010.02.20 戸塚区柏尾川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/200 F8 ISO200 (20010.02.20 戸塚区柏尾川)
α700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/125 F8 ISO200 (20010.02.20 戸塚区柏尾川)
いつもの川のカワウ君ですα700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/250 F5 ISO200 (20110.01.30 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
裏から見るとこんな感じだよα700 APO TELE 400mm/F4.5 G
SS1/1250 F4.5 ISO200 (20110.01.23 港南区(戸塚区)平戸永谷川)
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- ●おまけのコゲラ(2025.03.11)
- ●ヤマガラ(2025.02.28)
- ●アオジでも(2023.02.12)
- ●一応タシギとヤマシギも撮ってみた!(2023.02.03)
- ●カワウの甲羅干し(2022.01.31)
コメント
前略
カワウの画像がきれいでしたので、学校内の壁面に拡大して掲示したいのですが、よろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
投稿: 新潟県の一小学校教諭 | 2013年2月14日 (木) 09時08分
こんにちは、
こう言う利用であれば、大歓迎です(^^)。
全て個人で撮った写真ですから、利用に対しては何の問題ありません。
もし、元画像(サイズが大きい)が必要な場合は、連絡をお願いします。
投稿: そら | 2013年2月14日 (木) 12時22分