●ミナミトゲヘリカメムシ
久しぶりに大きめのカメムシに出会ったと思ったら、初めて撮影したカメムシでした。
この辺にいるのは、一通り取り尽くしたから思ってますが、まだまだ未撮影に種類がいるみたいです。
ミナミトゲヘリカメムシ (カメムシ目/ヘリカメムシ科 )α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.8 F11 ISO200
撮影: 2009.12.05 港南区芹が谷
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1.0 F13 ISO200
撮影: 2009.12.05 港南区芹が谷
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1.6 F13 ISO200
撮影: 2009.12.05 港南区芹が谷
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.8 F13 ISO200
撮影: 2009.12.05 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
「カメムシ」カテゴリの記事
- ●シラカシトガリキジラミの幼虫(2025.04.17)
- ●マルウンカの幼虫(2025.03.25)
- ●ツチカメムシ(2025.03.10)
- ●クロスジホソサジヨコバイ(2025.03.07)
- ●ヤツデキジラミ(2025.03.06)
コメント