« ●ヤモリ | トップページ | ●アカハネナガウンカ »

2009年10月 2日 (金)

●ブドウトリバ

普段は、あまり蛾は単独では掲載しませんが、一風変わったのだと単独掲載になったりします。
チョウと違って、見かけのキレイさはありませんが、面白いのがたくさんいます。
ブドウトリバ (チョウ目/トリバガ科)
ブドウトリバ_09211α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.5  F9  ISO200
撮影: 2009.09.21 港南区芹が谷

初めて、このガの写真を撮ったときは、ガだと言うことが分かりませんでした。
ブドウトリバ_09212α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.5  F9  ISO200
撮影: 2009.09.21 港南区芹が谷

ガの仲間には、結構面白い形をしたものが多いですね。
しかも、この羽の形でシッカリ飛びますから不思議です。
ブドウトリバ_09213α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.4  F9  ISO200
撮影: 2009.09.21 港南区芹が谷

| |

« ●ヤモリ | トップページ | ●アカハネナガウンカ »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ブドウトリバ:

« ●ヤモリ | トップページ | ●アカハネナガウンカ »