●コナラシギゾウムシ
口がとっても長いゾウムシがいました。
(コウチュウ目/ゾウムシ科)α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/5 F8 ISO200
撮影: 2009.09.05 港南区芹が谷
前に掲載したのと同じ種類かと思ったら、違ってました。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.4 F8 ISO200
撮影: 2009.09.05 港南区芹が谷
この長い口で、木の実に穴を開けるんだそうですが。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/8 F8 ISO200
撮影: 2009.09.05 港南区芹が谷
どっから見ても、長いですね!α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/8 F8 ISO200
撮影: 2009.09.05 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
« ●ウラギンシジミ | トップページ | ●カネタタキ »
「甲虫」カテゴリの記事
- ●ヨツボシモンシデムシ(2025.06.21)
- ●ジンガサハムシの幼虫(2025.06.18)
- ●トホシテントウ(2025.06.08)
- ●キボシツツハムシ(2025.06.06)
- ●アオジョウカイ(自然観察の森)(2025.06.05)
コメント