« ●ハラビロカマキリ | トップページ | ●イチモンジセセリ »

2009年9月23日 (水)

●ツユムシ

ツユムシも、ようやく成虫になったようです。長い羽で、結構良く飛びます。
(バッタ目/ キリギリス科)
ツユムシ_09121α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.5  F11  ISO200
撮影: 2009.09.12 港南区芹が谷

真横から見ると、羽の長いのが良く分かります。
ツユムシ_09122α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/6  F11  ISO200
撮影: 2009.09.12 港南区芹が谷

真上から見ると、背中にスジが1本あります。
ツユムシ_09123α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.8  F11  ISO200
撮影: 2009.09.12 港南区芹が谷

前から見ると、こんな感じです。
ツユムシ_09124α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS1/13  F11  ISO200
撮影: 2009.09.12 港南区芹が谷

もう少し、アップにしてみました。
ツユムシ_09125α700 Macro 100mm/F2.8 :  SS0.6  F11  ISO200
撮影: 2009.09.12 港南区芹が谷

| |

« ●ハラビロカマキリ | トップページ | ●イチモンジセセリ »

バッタ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ●ツユムシ:

« ●ハラビロカマキリ | トップページ | ●イチモンジセセリ »