●ショウリョウバッタモドキ
こちらも、一斉に成虫になりはじめましたね!
名前に「モドキ」って付くと、チョッとかわいそうです。
(バッタ目/バッタ科)α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/60 F8 ISO200
撮影: 2009.08.12 港南区芹が谷
体に線が無い方が目立たないと思うのですが。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/160 F8 ISO200
撮影: 2009.08.12 港南区芹が谷
紫色の線が特徴かな。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/40 F8 ISO200
撮影: 2009.08.12 港南区芹が谷
横顔です。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/60 F8 ISO200
撮影: 2009.08.12 港南区芹が谷
正面ですが、やはりバッタの顔ですね!α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/60 F8 ISO200
撮影: 2009.08.12 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
「バッタ」カテゴリの記事
- ●ササキリの幼虫(2025.06.15)
- ●ヤブキリ(芹が谷)(2025.06.12)
- ●ノミバッタ(2025.05.29)
- ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷)(2025.03.26)
- ●ハネナシコロギスの幼虫(2025.03.22)
コメント