●マガリケムシヒキ
このアブも目が非常に良いみたいで、この写真を撮った直後に近くにいた蛾を襲っていました。
ムシヒキアブは、他の虫から見ると結構恐ろしい存在なんでしょうね。
(ハエ目/ムシヒキアブ科)
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/30 F11 ISO200
撮影: 2009.07.05 港南区芹が谷
こちらでは、ベニシジミが餌食になっていました。。
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/20 F11 ISO200
撮影: 2009.07.05 港南区芹が谷
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/30 F11 ISO200
撮影: 2009.07.05 港南区芹が谷
ペアになってまししたが、、、、
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/15 F11 ISO200
撮影: 2009.07.04 港南区芹が谷
良く見ると、上の前足が下の目を捕まえてますが、痛くないのでしょうかね?
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/20 F8 ISO200
撮影: 2009.07.04 港南区芹が谷
前から見ると、こんな感じです。
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/30 F8 ISO200
撮影: 2009.07.04 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
「ハエ」カテゴリの記事
- ●オオハチモドキバエ(2025.05.16)
- ●オドリバエ科の仲間(2025.04.18)
- ●ガガンボの仲間(自然観察の森)(2025.04.09)
- ●ミスジミバエ(2025.03.24)
- ●シワバネキノコバエ(?)(2024.11.25)
コメント