●アカクビナガハムシ
チョット大きめの、赤色のハムシです。
(コウチュウ目/ハムシ科)α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1.3 F11 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
ハムシの仲間は、良く見ると結構怖い顔をしています。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS2.5 F11 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
横から見ると、こんな感じです。α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.8 F11 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
α700 Macro 100mm/F2.8 : SS0.8 F11 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
« ●ササキリ(幼虫) | トップページ | ●ミミズク »
「甲虫」カテゴリの記事
- ●イノコヅチカメノコハムシの幼虫(2025.07.05)
- ●トウキョウヒメハンミョウ(たちばなの丘公園)(2025.07.02)
- ●サクラコガネ(2025.06.27)
- ●ホソカミキリ(初見)(2025.06.26)
- ●ヒメゴマダラオトシブミ(自然観察の森)(2025.06.24)
コメント