●ササキリ(幼虫)
今週も、ササキリの幼虫君の登場です。
1枚目は裏側から撮ってものですが、顔のオレンジ色が何とも言えません!
(バッタ目/キリギリス科)α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/8 F11 ISO200
撮影: 2009.07.11 港南区芹が谷
カメラを正面に持って行くと、そっぽを向かれてしまって、なかなか大きく撮れません。 α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/10 F11 ISO200
撮影: 2009.07.11 港南区芹が谷
もう一枚! α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/3 F8 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
後ろ姿も、結構いけます! α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/5 F11 ISO200
撮影: 2009.07.11 港南区芹が谷
既に、産卵管を持ったのがいました。でも、チョット早すぎる気もします。 α700 Macro 100mm/F2.8 : SS1/3 F8 ISO200
撮影: 2009.07.12 港南区芹が谷
| 固定リンク | 0
「バッタ」カテゴリの記事
- ●ササキリの幼虫(2025.06.15)
- ●ヤブキリ(芹が谷)(2025.06.12)
- ●ノミバッタ(2025.05.29)
- ●ヤブキリの幼虫が出てきた(芹が谷)(2025.03.26)
- ●ハネナシコロギスの幼虫(2025.03.22)
コメント