ハチ(コバチの仲間)
2023年9月25日 (月)
2023年8月26日 (土)
●ササキリの♀が出てきた
2023年8月 7日 (月)
●オオミズアオの幼虫
最近、成虫にはお目に掛かっていなかったオオミズアオ、何時ものように何かいないかと探しながら歩いていて幼虫を発見。
オオミズアオの幼虫を見たのは、多分これが二回目になりますが、緑色が綺麗な幼虫ですね。
ただ、大きくて立体感のある幼虫だと意外に撮るのに苦労したり、アップで撮ろうとするのが良くないのかも知れません(^^)。
今週は台風の影響もあって天候が悪化するようなので、今日も舞岡公園に出掛けて見ましたが、土砂降りの雨と晴れとを繰り返す状態。
これじゃ虫撮りなんぞしていられないので、早めに切り上げてきました。
自分の家の近所と距離は大きくは離れていませんが、天気の状態は大きく差があったようです(^^;。
2023年5月20日 (土)
●ヒメコバチ科の仲間のサナギ
ミズキの葉の裏を何か居ないかと見上げていたら、葉の裏に黒い小さな物体が散らかっているのを発見。
冬場にお世話になったヒメコバチ科の仲間のサナギで、久しぶりに撮ることができました。
肉眼で見ても面白みは分かりませんが、アップで撮ってジックリ見ると何と言えない形をしているのが分かります。
個人的には、モアイ像に似た雰囲気があって面白いと思っています。
サナギの前にある小さな粒は、幼虫がサナギになる前に体内の余分なものを排出した糞ですね。
過去の経験から、羽化して出てくるのは最後の写真の感じのヒメコバチだと思います(^^)。
今日は、朝までに雨が上がっていると思ったら、8時になっても霧雨が残っているではありませんか。
ヒメコバチ科の仲間(ハチ目/ヒメコバチ科) 撮影:2023.05.03, 横浜市戸塚区舞岡公園
2023年3月17日 (金)
●タマゴクロバチ科の仲間
12月にも一度登場していますが、今回は子連れ(?)のタマゴクロバチです(嘘)。
確かに、小さい方もタマゴクロバチには違いありませんが別種になります。二匹いますが、見た感じだと二匹は同じ種みたいですね。
私が知っているタマゴクロバチは、カメムシの卵に寄生する種がいますが、今回のが何に寄生するのかは分かりませんね(^^;。
大きさは、体長約1.4mm(翅の先端まで約1.8mm)ほど。
土曜日は、前の日から夕方まで雨模様の天気なので虫撮りは無理ですが、土良い日の夜中には雨は上がる予報なので、日曜日は曇り空の予報ながらも雨は無しなので一安心しています。
2023年3月10日 (金)
●ヒメコバチ科の仲間15
この緑色のコバチは前にも登場していますが、比較的よく目にする大きめのヒメコバチなので再登場してもらいました。
でもって、後ろにいるのがタマゴクロバチ科のお仲間で、残りもタマゴクロバチかの仲間でしょうね。
ヒメコバチの大きさが翅の先端まで約2.8mmだから、微かに見えている小さいのは翅の先端まで約1mmほどの大きさになります(^^)。
ようやく春らしくなってきたので、小さな虫との戦いも終わりに近づいているはずなので、早く大きな虫を撮りたいですね。
しかし、今日は仕事、明日は用事と、もうチョットのところで足踏みなんて勘弁して欲しいな。
2023年3月 9日 (木)
●コガネコバチ科の仲間0218
2023年3月 2日 (木)
●ヒメコバチ科の仲間14
2023年2月19日 (日)
●ヒメコバチ科の仲間0130
より以前の記事一覧
- ●タマカタカイガラトビコバチ 2023.02.14
- ●ニジモントンビコバチ 2023.02.13
- ●ナガコバチ科の仲間02(児童遊園地) 2023.02.07
- ●ホソハネコバチ科の仲間 2023.02.03
- ●ミツクリタマゴクロバチ 2023.02.01
- ●ヒメコバチ科の仲間42 2023.01.29
- ●コガネコバチ科の仲間0107 2023.01.23
- ●ヒメコバチ科の仲間30 2023.01.18
- ●ヒメコバチ科の仲間01031 2023.01.17
- ●ヒメコバチ科の仲間12292 2023.01.16
- ●コガネコバチ科の仲間1229 2023.01.14
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2023.01.12
- ●ツヤコバチ科の仲間 2023.01.10
- ●アシブトコバチの仲間 2023.01.09
- ●ニッポンオナガコバチ 2023.01.03
- ●新年初はナガコバチ科の仲間 2023.01.01
- ●コガネコバチ科の仲間1204 2022.12.26
- ●コマユバチ科の仲間12031210 2022.12.25
- ●ヒメコバチの仲間1210 2022.12.24
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間1210 2022.12.23
- ●ヒメコバチ科の仲間 2022.12.20
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 2022.12.16
- ●ハラビロクロバチ科の仲間(初見) 2022.12.10
- ●たぶんコマユバチ科の仲間 2022.12.03
- ●トビコバチ科の仲間?(初見) 2022.11.29
- ●交尾中のハチは誰かな?(初見) 2022.10.19
- ●アシブトコバチの仲間 2022.09.27
- ●尻を上げてないシリアゲコバチ 2022.07.21
- ●やっと撮れたシリアゲコバチ 2022.06.30
- ●おやすみ中のシロモンムカシハナバチヤドリ 2022.06.24
- ●ヒメコバチの仲間のサナギの群れ 2022.06.17
- ●アブラバチ科の仲間 2022.06.09
- ●お馴染みのヒメコバチの仲間 2022.04.01
- ●久しぶりにハエヤドリクロバチ科の仲間 2022.03.09
- ●やっと会えたナガコバチ科の仲間 2022.02.07
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2022.02.02
- ●ハラビロクロバチ科の仲間 2022.01.25
- ●コマユバチ科の仲間1 2022.01.20
- ●ヒメコバチ科の仲間07 2022.01.19
- ●コマユバチ科の仲間3 2022.01.07
- ●コマユバチ科の仲間 2022.01.06
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2022.01.05
- ●コマユバチ科の仲間 2022.01.04
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2022.01.03
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 2021.12.30
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 2021.12.27
- ●ニッポンオナガコバチ 2021.12.26
- ●ヒメコバチ科の仲間 2021.12.24
- ●ヒメコバチ科の仲間 2021.12.23
- ●ヒメコバチ科の仲間21 2021.12.18
- ●ヒメコバチ科の仲間 2021.12.16
- ●ヒメコバチ科の仲間15 2021.12.10
- ●キイロホソコバチ 2021.12.05
- ●ヒメバチ科?の仲間 2021.12.02
- ●再びコガネコバチ科の仲間 2021.11.29
- ●ツヤコマユバチ亜科の仲間 2021.11.26
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2021.11.25
- ●コマユバチ科の仲間 2021.11.24
- ●ヒメコバチ科の仲間 2021.11.21
- ●タマバチ科の仲間02 2021.11.17
- ●コガネコバチ科の仲間 2021.11.15
- ●ハラビロクロバチ科の仲間 2021.11.12
- ●ノミコバチ科の仲間(深度合成) 2021.04.16
- ●タマゴクロバチの仲間(深度合成) 2021.04.15
- ●ハラビロクロバチ科の仲間(深度合成) 2021.04.14
- ●コガネコバチ科の仲間(深度合成) 2021.04.13
- ●オモンクロバチ科の仲間(深度合成) 2021.04.12
- ●ヤツデキジラミの寄生バチ(深度合成) 2021.04.11
- ●オオモンクロバチ科の仲間0206 2021.02.25
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.15
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.14
- ●トビコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.13
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.12
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.11
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.10
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.02.09
- ●キイロホソコバチ(深度合成) 2021.02.08
- ●ヒメコバチ科の仲(深度合成) 2021.02.07
- ●久しぶりのコガネコバチ科の仲間 2021.02.05
- ●ヒメコバチ科の仲間42 2021.02.02
- ●ヒメコバチ科の仲間0102 2021.01.23
- ●久しぶりのナガコバチ科の仲間01 2021.01.22
- ●コガネコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.18
- ●タマゴクロバチの仲間(深度合成) 2021.01.17
- ●トビコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.16
- ●ニッポンオナガコバチ(深度合成) 2021.01.15
- ●ツヤコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.14
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.13
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.12
- ●ヒメコバチ科の仲間?(深度合成) 2021.01.11
- ●ヒメコバチ科の仲間(深度合成) 2021.01.10
- ●ヒメコバチ科の仲間13 2021.01.06
- ●キイロホソコバチ 2021.01.04
- ●コガネコバチ科の仲間9 2021.01.03
- ●ナガコバチ科の仲間02(深度合成) 2020.12.30
- ●ヒメコバチ科の仲間03(深度合成) 2020.12.29
- ●ヒメコバチ科の仲間06(深度合成) 2020.12.28
- ●ヒメコバチ科の仲間02(深度合成) 2020.12.28
- ●ヒメコバチ科の仲間05(深度合成) 2020.12.27
- ●ヒメコバチ科の仲間04(深度合成) 2020.12.26
- ●ヒメコバチ科の仲間02(深度合成) 2020.12.25
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間2 2020.12.23
- ●ニッポンオナガコバチのオス 2020.12.20
- ●ツヤコバチ科の仲間1 2020.12.12
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間4 2020.12.12
- ●ヒメコバチ科の仲間15 2020.12.11
- ●久しぶりのナガコバチ科の仲間02 2020.12.10
- ●ウスクモリバヒメコバチ 2020.12.09
- ●キアシブトコバチ 2020.11.06
- ●アシブトコバチ科の仲間02 2020.11.04
- ●アザミウマとコバチのサナギ 2020.09.27
- ●クズノチビタマムシのサナギから羽化したヒメコバチ科の仲間 2020.09.14
- ●正体不明のコバチの仲間 2020.08.11
- ●出てきたヒメコバチ科の仲間 2020.07.27
- ●トベラのコバチ 2020.06.04
- ●エゴノキの虫こぶのコバチ 2020.05.22
- ●トビコバチ科の仲間 2020.03.05
- ●ヒメバチ科?の仲間 2020.02.24
- ●タマゴクロバチの仲間 2020.02.22
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2020.02.08
- ●ヒメコバチの仲間03 2020.02.07
- ●ヒメコバチの仲間の仲間 2020.02.06
- ●ツヤコマユバチの仲間 2020.02.04
- ●ニッポンオナガコバチ 2020.02.03
- ●今年初のコバチ 2020.02.02
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2019.12.28
- ●ヒメコバチ科の仲間02 2019.12.26
- ●ニッポンオナガコバチ 2019.12.17
- ●コマユバチ科の仲間8-2 2019.12.14
- ●コマユバチ科の仲間8 2019.12.11
- ●ヒメコバチ科の仲間13 2019.12.10
- ●コガネコバチの仲間を深度合成 2019.04.10
- ●コガネコバチ科の仲間10 2019.04.08
- ●コガネコバチ科?の仲間0316 2019.04.05
- ●タマゴクロバチの仲間 2019.03.03
- ●タマゴクロバチの仲間 2019.02.24
- ●ヒメコバチ科の仲間0216 2019.02.22
- ●タマゴクロバチの仲間 2019.02.21
- ●ヒメコバチ科の仲間32 2019.02.20
- ●ヒメコバチ科の仲間2 2019.02.14
- ●イスノキモンオナガコバチ 2019.02.13
- ●ヒメコバチ科の仲間29 2019.02.08
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2019.02.07
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2019.02.06
- ●ニッポンオナガコバチ 2019.02.05
- ●ウスクモリバヒメコバチ 2019.02.04
- ●ヒメコバチ科の仲間02 2019.01.28
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2019.01.14
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間6 2019.01.10
- ●ツヤコバチ科の仲間1 2019.01.09
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間4 2019.01.02
- ●コガネコバチ科の仲間2 2019.01.01
- ●ヒメコバチ科の仲間1201 2018.12.25
- ●ツヤコバチ科の仲間5 2018.12.22
- ●ヒメコバチ科の仲間13 2018.12.08
- ●ヒメコバチ科の仲間1124 2018.12.08
- ●ツヤコバチ科の仲間1 2018.12.04
- ●トビコバチ科の仲間1124 2018.12.04
- ●サワダトビコバチ_? 2018.11.24
- ●コガネコバチ科の仲間 2018.11.16
- ●ツヤコバチ科の仲間5 2018.11.03
- ●ハラビロクロバチ科の仲間 2018.10.27
- ●ナガコバチ科の仲間? 2018.10.20
- ●トビイロスズメとコバチ 2018.09.10
- ●コガネコバチの仲間 2018.08.24
- ●アシブトコバチ科の仲間 2018.08.04
- ●タマゴクロバチの仲間0701 2018.07.18
- ●タマゴクロバチの仲間 2018.07.04
- ●ヒメコバチ科の仲間0409 2018.04.15
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2018.03.26
- ●コガネコバチ科の仲間2 2018.03.24
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間4 2018.02.13
- ●ハネナシヒメバチの仲間? 2018.02.09
- ●ヒメコバチ科の仲間20を再び 2018.02.05
- ●ハラビロクロバチ科の仲間01081 2018.02.02
- ●ヒメコバチ科の仲間12 2018.01.31
- ●タマゴクロバチの仲間0107 2018.01.28
- ●ヒメコバチ科の仲間32 2018.01.20
- ●タマバチトビコバチ 2018.01.13
- ●ヒメコバチ科の仲間20 2018.01.11
- ●お馴染みのニッポンオナガコバチ 2018.01.07
- ●ヒメコバチ科の仲間41 2017.12.26
- ●ヒメコバチ科の仲間13 2017.12.23
- ●コマユバチ科の仲間11121 2017.12.01
- ●ニジモントビコバチ_? 2017.11.30
- ●コガネコバチ科の仲間2 2017.11.29
- ●ノミコバチ科の仲間1 2017.11.28
- ●トビコバチ科の仲間10 2017.11.27
- ●タマバチ科の仲間02 2017.11.24
- ●ヒメコバチ科の仲間20 2017.11.23
- ●コマユバチ科の仲間0930 2017.10.06
- ●アシブトコバチ科の仲間 2017.09.18
- ●アシブトコバチ科の仲間 2017.09.08
- ●コバチの仲間0819 2017.08.26
- ●コガネコバチ科の仲間2 2017.08.22
- ●アシブトコバチ科の仲間01 2017.08.10
- ●ヒメコバチ科の仲間0724 2017.08.05
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0615 2017.07.20
- ●お馴染みのコガネコバチ科の仲間2 2017.07.12
- ●コバチの仲間0609 2017.07.04
- ●ヒメコバチ科の仲間0528 2017.06.22
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間7 2017.06.12
- ●トビコバチ科の仲間0519 2017.06.12
- ●ヒメコバチ科の仲間38 2017.05.30
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間10 2017.05.28
- ●コマユバチ科の仲間0504 2017.05.20
- ●コマユバチ科の仲間の繭 2017.05.19
- ●8年目に入りました(^^) 2017.05.17
- ●ヒメコバチ科の仲間0414 2017.04.20
- ●トビコバチ科の仲間10 2017.04.18
- ●ヒメコバチ科の仲間0413 2017.04.14
- ●コガネコバチ科の仲間2の続き 2017.04.05
- ●コガネコバチ科の仲間2を再び 2017.04.04
- ●ヒメバチ科の仲間?0325 2017.04.03
- ●ヒメコバチ科の仲間0320 2017.04.01
- ●まだいたナガコバチ科の仲間02 2017.03.29
- ●ヒメコバチ科の仲間22 2017.03.26
- ●ヒメコバチ科の仲間11 2017.03.26
- ●コガネコバチ科の仲間3018 2017.03.24
- ●コガネコバチ科の仲間0311 2017.03.23
- ●コガネコバチ科の仲間10 2017.03.22
- ●コガネコバチ科の仲間9 2017.03.20
- ●コガネコバチ科の仲間2 2017.03.18
- ●トビコバチ科の仲間3 2017.03.16
- ●ヒメコバチ科の仲間02 2017.03.04
- ●タマバチ科の仲間03 2017.03.02
- ●ヒメコバチ科の仲間08 2017.03.01
- ●ホソハネコバチ科の仲間01 2017.02.28
- ●ヒメコバチ科の仲間02121 2017.02.27
- ●ヒメコバチ科の仲間02112 2017.02.24
- ●ヒメコバチ科の仲間02111 2017.02.23
- ●トビコバチ科の仲間4 2017.02.20
- ●キイロホソコバチ 2017.02.16
- ●フタオヒメバチ亜科の仲間01 2017.02.16
- ●ヒメコバチ科の仲間13 2017.02.15
- ●ヒメコバチ科の仲間0129 2017.02.14
- ●コガネコバチ科の仲間9 2017.02.12
- ●コマユバチ科の仲間0114 2017.02.11
- ●ヒメコバチ科の仲間07 2017.02.10
- ●コマユバチ科の仲間0121 2017.02.08
- ●ヒメコバチ科の仲間0121 2017.02.07
- ●アリガタバチ科の仲間0115 2017.02.06
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間4 2017.02.04
- ●ヒメコバチ科の仲間0114 2017.02.01
- ●ヒメコバチ科の仲間20 2017.01.27
- ●お馴染みのウスクモリバヒメコバチ 2017.01.25
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2017.01.24
- ●ヒメコバチ科の仲間12 2017.01.23
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0102 2017.01.21
- ●ヒメコバチ科の仲間32 2017.01.20
- ●ヒメコバチ科の仲間04 2017.01.19
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間3 2017.01.17
- ●今年も無事確認したナガコバチ科の仲間02 2017.01.15
- ●お馴染みのヒメコバチ科の仲間08 2017.01.14
- ●コガネコバチ科の仲間1 2017.01.12
- ●ナガコバチ科の仲間05? 2017.01.10
- ●ヒメコバチ科の仲間(Platyplectrus sp.) 2017.01.09
- ●ツヤヤドリタマバチ科の仲間1224 2017.01.05
- ●キアシブトコバチ 2016.12.26
- ●ニッポンオナガコバチ 2016.12.23
- ●ヒメコバチ科の仲間のオス1210 2016.12.18
- ●ハラビロクロバチ科の仲間1210 2016.12.17
- ●コバチのサナギ1204 2016.12.16
- ●ヒメコバチ科の仲間1203 2016.12.13
- ●ツヤコバチ科の仲間5? 2016.12.10
- ●カタビロコバチ科の仲間02 2016.12.06
- ●トビコバチ科の仲間1123 2016.12.01
- ●ツヤコバチ科の仲間6 2016.11.29
- ●アザミウマとコバチの仲間1112 2016.11.21
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間1030 2016.11.09
- ●ツツジに捕まったコバチの仲間0917 2016.09.25
- ●トビコバチ科の仲間の産卵 2016.09.23
- ●カイガラクロバチ? 2016.09.15
- ●再びナガコバチ科の仲間 2016.09.07
- ●コガネコバチ科の仲間0821 2016.09.02
- ●コガネコバチ科の仲間0814 2016.08.30
- ●デコポンに来たツヤコバチ科の仲間?0802 2016.08.17
- ●出てきたコバチその(2) 2016.08.11
- ●出てきたコバチその(1) 2016.08.10
- ●アシブトコバチ科?の仲間 2016.08.05
- ●コマユバチ科?の仲間0723 2016.08.02
- ●アシブトコバチ科の仲間 2016.07.30
- ●カタビロコバチ科の仲間のオス0710 2016.07.23
- ●トビコバチ科の仲間5 2016.07.03
- ●ノゲシに産卵中のヒメバチ科?の仲間0612 2016.06.29
- ●コガネコバチ科の仲間0604 2016.06.21
- ●アシブトコバチ科の仲間 2016.06.18
- ●真っ赤なコマユバチ科の仲間0515 2016.06.03
- ●ヒメコバチ科の仲間0514 2016.06.02
- ●コバチ0508 2016.05.31
- ●コマユバチ科の仲間0521 2016.05.30
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0503 2016.05.24
- ●それなりのストロボの効果 2016.05.22
- ●ヒメコバチ科の仲間04301羽化 2016.05.21
- ●ヒメコバチ科の仲間0429羽化 2016.05.19
- ●コマユバチ科の仲間0501 2016.05.18
- ●ヒメコバチ科の仲間0430 2016.05.09
- ●コマユバチの仲間?0429 2016.05.05
- ●コマユバチ科??の仲間0402 2016.04.13
- ●ヒメコバチ科の仲間(コガネコバチ科ではなかった)0327 2016.04.11
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間0327 2016.04.09
- ●ハラビロクロバチ科の仲間0321 2016.04.07
- ●トビコバチの仲間03212 2016.04.05
- ●コガネコバチ科の仲間?0321 2016.04.03
- ●ひとりごと(トビコバチ科の仲間4) 2016.04.03
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間4 2016.03.31
- ●コガネコバチ科?の仲間0312 2016.03.29
- ●ヒメコバチ科の仲間29 2016.03.10
- ●ツヤコバチ科の仲間1 2016.03.09
- ●ツヤコバチ科の仲間?0221 2016.03.06
- ●遅れてきたツヤコバチ科の仲間0213 2016.02.25
- ●ヒメコバチ科の仲間03 2016.02.21
- ●キイロホソコバチ 2016.02.19
- ●ヒメコバチ科の仲間12 2016.02.15
- ●ヒメコバチ科の仲間0131 2016.02.13
- ●ヒメコバチ科の仲間14 2016.02.11
- ●ナガコバチ科の仲間02 2016.02.09
- ●ウスクモリバヒメコバチ 2016.02.07
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2016.02.02
- ●コガネコバチ科の仲間5 2016.01.30
- ●ツヤコバチ科の仲間3 2016.01.29
- ●ヒメコバチ科の仲間01092 2016.01.27
- ●コガネコバチ科の仲間2 2016.01.25
- ●トビコバチ科の仲間2ではない? 2016.01.22
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2016.01.12
- ●ノミコバチ科の仲間1 2016.01.08
- ●ヒメコバチ科の仲間02 2016.01.06
- ●ヒメコバチ科の仲間09 2016.01.04
- ●ナガコバチ科の仲間02 2016.01.01
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間1219 2015.12.28
- ●ニジモントビコバチ? 2015.12.24
- ●ヒメバチ科の仲間0610 2015.06.28
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間1 2015.03.24
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間10 2015.03.21
- ●ヒメコバチ科の仲間01042 2015.03.09
- ●トビコバチ科の仲間02212 2015.03.06
- ●ニジモントビコバチ 2015.03.05
- ●コガネコバチ科の仲間215 2015.03.03
- ●ヒメコバチ科の仲間01 2015.03.01
- ●ヒメコバチ科の仲間0214 2015.02.26
- ●トビコバチ科の仲間0201 2015.02.19
- ●ヒメコバチ科の仲間0131 2015.02.12
- ●久しぶりのタマゴクロバチ亜科の仲間4 2015.02.10
- ●ヒメコバチ科の仲間12 2015.02.03
- ●コガネコバチ科の仲間5 2015.02.01
- ●ヒメコバチ科の仲間はキイロホソコバチ? 2015.01.31
- ●これもお馴染みのヒメコバチ科の仲間0118 2015.01.30
- ●寄生されたカイガラムシ仲間 2015.01.27
- ●トビコバチ科の仲間?0117 2015.01.26
- ●ヒメコバチ科の仲間 2015.01.19
- ●ナガコバチ科の仲間を撮り比べ 2015.01.18
- ●ヒメコバチ科の仲間 2015.01.15
- ●ヤツデキジラミの寄生バチ 2015.01.12
- ●ヒメコバチ科の仲間 2015.01.10
- ●ヒメコバチの仲間 2015.01.09
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2015.01.02
- ●久しぶりのナガコバチ科の仲間 2015.01.01
- ●ヒメバチ科の仲間? 2014.12.27
- ●ヒメコバチ科の仲間 2014.12.25
- ●ノミコバチ科の仲間 2014.12.23
- ●ツヤコバチ科の仲間 2014.12.20
- ●トビコバチ科の仲間 2014.12.19
- ●ヒメコバチの仲間 2014.12.17
- ●久しぶりのニッポンオナガコバチ 2014.12.13
- ●寄生されたコナジラミ科の仲間 2014.12.05
- ●コガネコバチ科の仲間 2014.11.21
- ●カタビロコバチ科の仲間 2014.10.29
- ●アシブトコバチ科の仲間 2014.10.23
- ●ススキの穂のヒメコバチ(Tetrastichinae亜科)の仲間 2014.10.22
- ●ヒメバチ科の仲間 2014.10.20
- ●ヒメコバチの仲間 2014.10.15
- ●アブサナギから出てきたコガネコバチの仲間 2014.10.12
- ●トビコバチ科の仲間はタマカタカイガラトビコバチ 2014.09.30
- ●卵から出てきたコバチの仲間 2014.08.25
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2014.08.24
- ●トビコバチ科の仲間はヒシキジラミトビコバチのメス? 2014.08.23
- ●クズノチビタマムシから出てきたコバチ(2) 2014.08.19
- ●クズノチビタマムシのサナギから出てきたコバチ 2014.08.18
- ●イモキバガの幼虫のその後 2014.08.01
- ●ヒメカメノコハムシの続編(ヒメコバチの仲間が出てきた) 2014.07.29
- ●ヒメカメノコハムシのサナギではないみたい 2014.07.15
- ●アシブトコバチの仲間は・・・ 2014.07.14
- ●ヒメカメノコハムシのサナギから出たアシブトコバチの仲間 2014.07.13
- ●繭から出てきたヒメコバチ科の仲間 2014.07.07
- ●ヒメコバチ科の仲間の繭 2014.07.06
- ●コバチの仲間はコガネコバチ科だそうです 2014.06.23
- ●お馴染みのタマゴクロバチ 2014.06.20
- ●テントウムシのサナギから出てきたヒメバチの仲間 2014.06.11
- ●ハモグリバエに寄生するハチの仲間 2014.06.02
- ●トビコバチ科の仲間 2014.05.22
- ●キアシブトコバチ 2014.05.13
- ●ヒメコバチ科の仲間(2) 2014.05.02
- ●ヒメコバチ科の仲間(1) 2014.05.02
- ●ヤツデキジラミの寄生バチ 2014.04.11
- ●コガネコバチ科の仲間? 2014.04.02
- ●コガネコバチ科の仲間 2014.03.29
- ●コガネコバチ科の仲間が今年は多い 2014.03.23
- ●これもお馴染みのタマゴクロバチ亜科の仲間 2014.03.01
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2014.02.28
- ●ヒメコバチ科の仲間 2014.02.12
- ●コガネコバチ科の仲間を再び 2014.01.30
- ●ヒメコバチ科の仲間 2014.01.07
- ●トビコバチ科の仲間 2014.01.04
- ●ヒメコバチ科の仲間 2014.01.03
- ●ひとりごと (コガネコバチ科の仲間) 2014.01.02
- ●お馴染みのヒメコバチ科の仲間 2013.12.28
- ●ヒメコバチ科の仲間 2013.12.28
- ●ホソハネコバチ科の仲間 2013.12.23
- ●ミカンコナジラミから羽化したツヤコバチ科の仲間 2013.12.21
- ●ヒメコバチ科の仲間 2013.12.20
- ●チビアメバチ亜科の仲間? 2013.12.19
- ●ヒメコバチ科の仲間 2013.12.17
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2013.12.14
- ●トビコバチ科の仲間 2013.12.12
- ●コマユバチ科の仲間? 2013.12.11
- ●ハエヤドリクロバチ科の仲間 2013.12.10
- ●カタビロコバチ科の仲間(Bruchophagusの雌) 2013.12.09
- ●コガネコバチ科の仲間 2013.12.05
- ●コバチの仲間だけれども 2013.11.28
- ●たぶんトビコバチの仲間 2013.11.27
- ●コガネコバチ科の仲間 2013.11.24
- ●久しぶりのトビコバチの仲間? 2013.11.16
- ●クサビタマゴクロバチ 2013.09.30
- ●ひとりごと(クサビタマゴクロバチ) 2013.09.20
- ●クズノチビタマムシ幼虫に寄生する Sympiesis?属の一種 2013.08.27
- ●ひとりごと(トビコバチ科(Microterys属)の仲間) 2013.07.03
- ●タマゴクロバチの仲間(Trissolcus itoi Ryu) 2013.06.21
- ●ナガコバチ科の仲間? 2013.05.16
- ●虫えいからでてきたのはアブラバチ科の仲間(Ephedrus ?persicae) 2013.05.09
- ●ヒメコバチ科(Elachertinae亜科)の仲間 2013.05.01
- ●ひとりごと(ヒメコバチ科(Elachertus属)の仲間) 2013.03.31
- ●ひとりごと(トビコバチ科の仲間) 2013.03.27
- ●久しぶりのツヤコバチ科の仲間 2013.03.06
- ●ひとりごと(トビコバチ科の仲間) 2013.03.03
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2013.03.01
- ●ノミコバチ科の仲間 2013.02.27
- ●ひとりごと(ヒメコバチ科の仲間) 2013.02.26
- ●ミツクリタマゴクロバチを再びでは無かった(^^; 2013.02.25
- ●ナガコバチ科の仲間?はコガネコバチ科だそうです 2013.02.18
- ●トビコバチ科の仲間? 2013.02.13
- ●トビコバチ科の仲間はタマカイガラトビコバチ 2013.02.11
- ●ヒメコバチ科の仲間(Tetrastichinaeの1種) 2013.02.09
- ●タマゴクロバチ亜科の仲間 2013.02.07
- ●ミツクリタマゴクロバチ 2013.02.05
- ●ヒメコバチ科の仲間 2013.02.03
- ●ハラビロクロバチ科の仲間 2013.01.26
- ●ヒメコバチ科(Apleurotropis sp.)? 2013.01.22
- ●お馴染みのヒメコバチ科の仲間(2) 2013.01.21
- ●ホソハネコバチ科の仲間 2013.01.19
- ●クモタマゴクロバチ属(Idris)の仲間 2013.01.18
- ●虫の写真も1枚(ハラビロクロバチの仲間?) 2013.01.14
- ●ひとりごと(トビコバチの仲間) 2013.01.08
- ●久しぶりのヒメコバチはウスクモリバヒメコバチ 2013.01.07
- ●Neanastaus albitarsis(ナガコバチ科の仲間) 2012.12.25
- ●お馴染みのヒメコバチの仲間 2012.04.14
- ●トビコバチの仲間はミカンワタカイガラトビコバチ? 2012.04.04
- ●タマゴクロバチの仲間はミツクリタマゴクロバチ! 2012.03.05
- ●やっと撮れたトビコバチ! 2012.02.29
- ●久しぶりのヒメコバチの仲間 2012.02.17
- ●クモタマゴクロバチ(Idris属)の仲間だけど! 2012.01.19
- ●タマゴクロバチのお仲間(Telenomus属)でした! 2012.01.15
- ●コガネコバチ科の仲間 2012.01.13
- ●アシブトコバチの仲間はムネトゲアシブトコバチ? 2012.01.06
- ●ハラビロクロバチ科タマゴクロバチ亜科(Gryon属)の仲間 2012.01.03
- ●ハラビロクロバチ科(Synopeas属)の仲間 2012.01.02
- ●ナガコバチ科の仲間 2011.12.09
- ●早速羽化したヒメコバチの仲間 2011.09.21
- ●たぶんヒメコバチ科のサナギ 2011.09.20
- ●ホソハネコバチ科の仲間だそうです 2011.04.06
- ●トビコバチ科の仲間だそうです 2011.04.06
- ●コマユバチの仲間? 2011.03.31
- ●コバチの仲間 2011.03.30
- ●これもヒメコバチの仲間ではなくコガネコバチ科でした! 2011.03.27
- ●まだ続くヒメコバチの仲間! 2011.03.24
- ●小っこくてカラフルなツヤコバチ科の仲間 2011.03.23
- ●久しぶりのヒメコバチの仲間 2011.03.22
- ●ヤツデの葉の裏にいたヒメコバチの仲間(Sympiesis sp.) 2011.03.19
- ●ひとりごと (ニッポンオナガコバチ) 2011.03.14
- ●もっと小さいコバチの仲間 2011.03.06
- ●ひとりごと(ハラビロクロバチ科の仲間) 2011.03.06
- ●樹皮の下のコバチの仲間 2011.03.03
- ●まだまだいるヒメコバチの仲間 2011.02.24
- ●ヒメコバチの仲間はキイロホソコバチだそうです 2011.02.22
- ●椿の葉の裏にいたトビコバチ科の仲間 2011.02.21
- ●ひとりごと(ニッポンオナガコバチ) 2011.02.21
- ●まだいるヒメコバチの仲間 2011.02.20
- ●椿の葉の裏にいたヒメコバチの仲間を再び 2011.02.17
- ●ヒメコバチ科の仲間 2011.02.13
- ●ウスクモリバヒメコバチで確定! 2011.02.01
- ●椿の葉の裏にいたヒメコバチ科の仲間(3) 2011.01.26
- ●ヤツデの葉の裏にいたヒメコバチ科の仲間(1) 2011.01.22
- ●椿の葉の裏にいたヒメコバチ科の仲間(2) 2011.01.22
- ●ヤツデの葉の裏にいたハエヤドリクロバチ科の仲間 2011.01.18
- ●ヤツデの葉の裏にいたコマユバチ科の仲間 2011.01.18
- ●ヤツデの葉の裏にいたハチ 2010.12.28
- ●オナガコバチ科の仲間(続き) 2010.12.21
- ●ハチの仲間なんだろうけど 2010.12.16
最近のコメント