アミメカゲロウ
2021年1月24日 (日)
2020年12月25日 (金)
2020年11月 5日 (木)
●クサカゲロウの幼虫の食事
セイヨウアサガオの葉に小さな穴が一杯空いていて、確認して見たらヨツモンカメノコハムシが食べた後のようで、成虫と幼虫を確認しました。その時に見つけたのが、クサカゲロウの幼虫に襲われていたヨツモンカメノコハムシの幼虫でした。体液が出ていて、既に大きなダメージを受けてしまっているようでした。クサカゲロウの幼虫に襲われた時点で、直ぐに逃げられなかったらアウトなんでしょうね!。
クサカゲロウの仲間 (アミメカゲロウ目/クサカゲロウ科) 撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
撮影:2020.10.19, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川
2020年5月29日 (金)
2019年4月12日 (金)
2019年4月 4日 (木)
2019年3月25日 (月)
●ヒメカゲロウの仲間の幼虫
ヤツデの葉の裏にいたヒメカゲロウの幼虫ですが、念のため「ヒメカゲロウ 幼虫」で検索をしてみたら、虫ナビさんのところのアシマダラヒメカゲロウの幼虫に近いことが分かりました。でも、本当に同じ種なのかは微妙でしょうね。ただ、ヒメカゲロウの幼虫であることは間違いなさそうですが。
2019年3月15日 (金)
2019年2月 9日 (土)
●アミメクサカゲロウ
2019年1月31日 (木)
より以前の記事一覧
- ●カオマダラクサカゲロウ 2018.12.30
- ●ヒメカゲロウ科の仲間 2018.11.12
- ●ヤマトヒロバカゲロウ 2018.07.31
- ●ヨツボシクサカゲロウ?の幼虫 2018.07.26
- ●ウスバカゲロウ 2018.07.15
- ●スズキクサカゲロウの幼虫 2018.07.09
- ●スズキクサカゲロウ 2018.05.12
- ●コナカゲロウの仲間2の幼虫 2018.01.06
- ●ミドリヒメカゲロウ 2017.12.27
- ●お馴染みのクサカゲロウの幼虫 2017.12.20
- ●ホソチャタテの幼虫 2017.12.18
- ●アミメクサカゲロウ 2017.12.09
- ●ヒメカゲロウの仲間の幼虫の襲撃 2017.06.08
- ●コナカゲロウ科の仲間羽化0312 2017.03.27
- ●コナカゲロウ科の仲間0227 2017.03.13
- ●ミドリヒメカゲロウ 2017.03.08
- ●コナカゲロウの干からびた繭 2017.03.06
- ● コナカゲロウの仲間の幼虫 2017.01.07
- ●アカスジクサカゲロウ 2016.11.01
- ●マツムラクサカゲロウ 2016.10.15
- ●カオマダラクサカゲロウの幼虫 2016.05.29
- ●ストロボの有無の撮り比べ 2016.05.18
- ●クサカゲロウの幼虫はマツムラクサカゲロの幼虫 2016.05.02
- ●コナカゲロウ科の仲間0320 2016.04.02
- ●今年は多いミドリヒメカゲロウ 2016.03.26
- ●コナカゲロウ科の仲間1 2016.02.12
- ●ホソバヒメカゲロウ 2016.01.17
- ●カオマダラクサカゲロウ 2016.01.15
- ●ヒメカゲロウ科の仲間1230 2016.01.13
- ●コナカゲロウの仲間の幼虫1205 2015.12.18
- ●コナカゲロウの仲間 2015.12.17
- ●コナカゲロウの仲間の幼虫1121 2015.12.15
- ●アミメクサカゲロウ 2015.11.06
- ●アカスジクサカゲロウ 2015.07.16
- ●お馴染みのウスバカゲロウ 2015.07.14
- ●アミメクサカゲロウ 2015.03.04
- ●クサカゲロウの幼虫 2015.01.03
- ●ミドリヒメカゲロウ 2014.11.25
- ●ヨツボシクサカゲロウの幼虫 2014.10.24
- ●スズキクサカゲロウの幼虫 2014.06.12
- ●カオマダラクサカゲロウ 2014.02.25
- ●コナカゲロウ科の仲間の幼虫 2014.02.14
- ●ミドリヒメカゲロウ 2014.01.18
- ●コナカゲロウの仲間の幼虫 2014.01.12
- ●クサカゲロウの仲間の幼虫 2013.12.30
- ●ひとりごと(アミメクサカゲロウ) 2013.12.15
- ●ひとりごと(コナカゲロウの仲間) 2013.04.03
- ●コナカゲロウ誕生 2013.02.23
- ●ヒメカゲロウの仲間 2013.02.02
- ●ひとりごと(その後のコナカゲロウの幼虫) 2013.01.29
- ●ひとりごと(コナカゲロウの幼虫と…) 2013.01.21
- ●ミドリヒメカゲロウ 2013.01.16
- ●コナカゲロウの仲間(?Conwentzia sp.)の幼虫 2012.12.28
- ●ひとりごと(アミメクサカゲロウ) 2012.12.23
- ●キバラコナカゲロウ? 2012.11.07
- ●ひとりごと(クサカゲロウの幼虫) 2012.08.12
- ●ウスバカゲロウ 2012.07.25
- ●コナカゲロウの繭と… 2012.03.19
- ●カオマダラクサカゲロウをアップで! 2012.02.25
- ●アミメクサカゲロウ 2011.12.27
- ●ウスバカゲロウ 2011.07.19
- ●カオマダラクサカゲロウが出てきた 2011.06.01
- ●クサカゲロウの仲間の幼虫 2011.05.10
- ●ヤマトクサカゲロウ 2011.03.25
- ●ひとりごと 2011.03.16
- ●コナカゲロウの仲間 2011.01.12
- ●ひとりごと(クサカゲロウ) 2010.12.07
- ●ヒメカゲロウの幼虫 2010.11.24
- ●クロヒゲヒメカゲロウ 2010.11.19
- ●クサガゲロウに寄生したのは? 2010.08.20
- ●ウスバカゲロウ 2010.08.01
- ●コカスリウスバカゲロウ 2010.08.01
- ●クサカゲロウの幼虫 2010.07.12
- ●ひとりごと 2010.05.08
- ●アミメクサカゲロウの目がキレイ 2010.04.08
- ●アミメクサカゲロウ 2010.03.10
- ●カオマダラクサカゲロウらしいです! 2010.02.04
- ●チャバネヒメカゲロウ? 2009.12.17
- ●キバラコナカゲロウ 2009.12.10
- ●ヤマトクサカゲロウ 2009.10.09
- ●コカスリウスバカゲロウ 2009.08.12
- ●ウスバカゲロウ 2009.08.07
- ●クサカゲロウ(幼虫) 2009.07.16
最近のコメント