クモ

2024年10月18日 (金)

●小さなツクネグモ

このツクネグモを初めて見たのは、2022年11月の舞岡公園で、アオキの葉の裏にいたもの。
大きさが約1.5mmほどしかないので、最初はゴミかと思って吹いたら動いたので分かった。
マクロレンズにアップして見ると、なかなか綺麗な感じのクモだと分かります。
名前のツクネに付いても、外観を見ると何となく納得しました。

昨日の舞岡公園では、アサギマダラが連続で飛来していて、私は舞岡公園での初撮りに成功。
その後は不調でしたが、パピリオさんに見つけてもらったコミスジの幼虫が撮れたれラッキー。
他にも、モモイロツマキリコヤガの幼虫を追加で2匹見つけたけど、落下させてしまった(^^;。
日曜日から、ずっと出っぱなしなので、今日はどうするかな??。

ツクネグモ Phoroncidia pilula (クモ目/ヒメグモ科)
Is2024101601 撮影:2024.10.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101602 撮影:2024.10.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101603 撮影:2024.10.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101604 撮影:2024.10.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024101701 撮影:2024.10.13, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月17日 (木)

●ゲホウグモ

去年、舞岡公園で初めてみたゲホウグモ、最初の印象は「何、これ?」。
今年は、カッパ池の手摺りに枯れ葉が付いていたのを、取り払おうとして撮れなかったので気が付いた。
枯れ葉ではなくゲホウグモだったので、クモの糸で手摺りに張り付いていたようです。
しかし、どこに顔というが眼があるのかが、毎回直ぐには分からない変なクモだこと。

昨日は、こども自然公園(大池公園)に行ってみましたが、さすがにアサギマダラはいなかった。
代わりに、フクラスズメの幼虫を2匹見たけど、見つかりだすと普通に見つかるから不思議。
ハイイロセダカモクメの幼虫も探しているけど、ヨモギは見つかっても幼虫は見つからず。
普通種とのことなんだが、何処にいるのやら。

ゲホウグモ Poltys illepidus (クモ目/コガネグモ科)
Is2024101232 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101233 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101234 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101235 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024101236 撮影:2024.10.10, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月12日 (土)

●デーニッツハエトリ(こども自然公園)

ハエトリグモは少好きなクモなんですが、最近カラスハエトリしか撮ってなかったような。
この日は、久しぶりに擬木の上にキレイな色のデーニッツハエトリがいるのを発見。
まあ、撮影には協力的だったので助かりましたが、それでもこっちを向いてしまうね。

昨日は、こども自然公園(大池公園)に行って来ましたが、初めてアサギマダラを撮りました。
アサギさん、花から全然離れる気がなかったようで、何処かに行ってしまうことも無し。
お陰で、たくさん撮影してしまい、撮った写真の整理が大変だ事(^^;。
今日は3時から用事があるので、舞岡公園に行きたいけどどうしましょうかね。

デーニッツハエトリ Plexippoides doenitzi (クモ目/ハエトリグモ科)
Is2024100825 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100826 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100827 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100828 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100829 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (0)

2024年9月29日 (日)

●カラスハエトリのオス

ハエトリグモの中では一番好きなのが、カラスハエトリかも知れない。
カラスハエトリのメスとオスを比べたら、チョットの差でメスになるけどオスも良い。
なので、見つけるとヤッパリカメラを向けて撮ってしまうのでした(^^)。

昨日は、天気予報に反して曇り空で風も弱めと撮影日よりだったので、急ぎ舞岡公園へ。
強い日差しがないと、草むらの虫探しも可能になるので、微妙な収穫かな。
ただ、初見のシラホシトリバを撮ることができたのは非常にラッキーでした、Fさんありがとう。
今日は、マンションの理事会で虫撮りはお休みです(^^;。

カラスハエトリ Rhene atrata (クモ目/ハエトリグモ科)
Is2024092612 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092613 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092614 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024092615 撮影:2024.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

●ヤハズハエトリのメス

丸まっているススキの葉の中を覗いてみたら、ハエトリグモがこちらを覗いていました(^^)。
ススキの葉の後ろの方から刺激を与えてみたら、中から出てきたのはヤハズハエトリのメスでした。
出てきても暫くすると奥に戻ってしまうので、出入りを何回か繰り返して撮影を実行。
色々と楽しませて頂き、ありがとうございました。

昨日は舞岡公園へ、風が強かったので不安はありましたが、気温が下がった影響か思ったよりは良好。
久しぶりに、鱗翅目をたくさん撮ることができました。
さて、金土曜と雨模様の予報になっているので、今日はどこに行きましょうかね(^^)。

ヤハズハエトリ Mendoza elongata (クモ目/ハエトリグモ科)
Is2024092133 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092134 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092135 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092136 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

| | | コメント (0)

2024年9月24日 (火)

●ビジョオニグモ(たちばなの丘公園)

お腹の模様が、おじさんの顔に見えるビジョオニグモですが、アオオニグモも似たような感じですね。
こちらは、完全にチョビ髭を生やしたおじさんですが、人間の目って意外なもの見えるものです。
本当は撮る予定は無かったのですが、うっかりして網を壊してしまったので、ならばと撮りました。
撮るに当たっては、隠れ家から出て頂いたりして、申し訳ないことをしました(^^;

さて、月火と虫撮りを休んだので、今日はどこに行きましょうかね?
久良木公園に様子見(あまり虫がいないみたい)に行く必要もあるので、行ってみるかな。

ビジョオニグモ Araneus mitificus (クモ目/コガネグモ科)
Is2024092112 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092113 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092114 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024092115 撮影:2024.09.19, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

| | | コメント (0)

2024年9月 9日 (月)

●やっと見付けたトリノフンダマシ

今年は、オオトリノフンダマシとシロオビトリノフンダマシは数が多かったのに、トリノフンダマシだけ出会い無し。
トリノフンダマシはダメかと思っていたら、数日前にカッパ池のススキの葉に張り付いているのを見付けました(^^)。
大きさ的にはオオトリノフンダマシには叶わないが、脚のオレンジ色のキレイさが圧倒的に良い。
お腹が白いから、脚の色が引き立っているのが気に入っている理由かな。

昨日も舞岡公園に行ってきましたが、一昨日が出来すぎだったのでチョット控えめ。
ただ、ずっと探していたフクラスズメの幼虫を見付けることが出来たのは良かった。
さて、今日は休養日にするか、朝になったら考えることにしましょう。

トリノフンダマシ Cyrtarachne bufo (クモ目/コガネグモ科)
Is2024090701 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090702 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090703 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年9月 8日 (日)

●アシナガカニグモ

このアシナガカニグモを初めて見たのが今年の5月、チョット変わった感じのクモだった。
その時は、初見だとは気が付かなかったので、大して真剣には撮らなかったのが敗因。
今回、改めて出会いがあったので、前よりは真剣に撮影してみましたが・・・。
良い感じのクモなんだけど、白い色があると写真が撮り難い気がしますね。

昨日の舞岡公園では、引っ越しされたお馴染みさんが訪ねてきたので盛り上がっていました(^^)。
何故か、虫の出も良かったのだが、これは舞岡公園の虫たちのお礼の表れだったのかも!
さて、今日も舞岡公園行くかどうか、検討中ですが午後の天気は曇りなら行くかな・・・。

アシナガカニグモ Heriaeus mellottei (クモ目/カニグモ科)
Is2024090601 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090602 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090603 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090604 撮影:2024.09.06, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年9月 6日 (金)

●スズミグモとコガタコガネグモ(芹が谷)

少し高い位置に、チョット大きめの綺麗なクモを発見、スズミグモでしたが想定よりも大きいです。
下から見上げる撮影になるので、なかなか上手く撮れませんでしたが、綺麗なのを分かってもらえたかな。

二種類目は、近所で撮影したコガタコガネグモ、無印コガネグモは近所にも居ないみたいです。
コガタコガネグモも切れない路をしていますが、スズミグモの方が綺麗かも知れません。

旅行の方は大きな問題も無く、昨日無事戻ってきました。
暫く虫撮りしてないので、今日は晴れの天気で風も弱そうなので舞岡公園に行きますかね(^^)。

スズミグモ Cyrtophora moluccensis (クモ目/コガネグモ科)
Is2024090106 撮影:2024.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090107 撮影:2024.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090108 撮影:2024.08.28, 横浜市戸塚区舞岡公園

こちらは、近所で撮影したものです。

コガタコガネグモ Argiope minuta (クモ目/コガネグモ科)
Is2024083114 撮影:2024.08.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083115 撮影:2024.08.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083116 撮影:2024.08.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083117 撮影:2024.08.29, 横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2024年9月 2日 (月)

●アズチグモに捕まったヤマトシジミ

花の陰に、白いのが隠れていても気が付かないんだろうね。
花で待っているのと高いところで待っているのでは、両方を兼ね備えた場所が良い訳ですね。
この位の大きさの差だったら、飛び掛かっても振り落とされる率は低いのかな。
とにかく。ヤマトシジミにとっては、安心して花のミツも吸えないと言うことなんですね。

3日間ほど虫撮りをしてませんが、今日も雨がパラつきそうなので遠出は無理かな。
8月に、こんなに長い期間虫撮りができなくなるとは思ってもいませんでした(^^;。

アズチグモ Pseudozizeeria maha (芹が谷)(クモ目/カニグモ科)
Is2024083101 撮影:2024.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083102 撮影:2024.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083103 撮影:2024.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2024083104 撮影:2024.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧