ハチ

2024年11月24日 (日)

●お馴染みのチビアメバチ亜科

冬場になると、アオキやヤツデのは野良で見掛ける、お尻を上げたチビアメバチの仲間。
何故か、今年はたくさんいて、ざっと見ただけでも20匹以上いたのにビックリ。
例年だと、数匹見掛ければ良い方だったのに、何が例年と違うんだろうか?。
今年は、色々な虫が少ないけど、何種類かの特定の種だけ良く見掛けるのが不思議です。

昨日は、たちばなの丘公園へ様子見に行ってきましたが、草刈りが行われてました。
冬の準備はできたようですが、ヒメヤママユがいたと聞いた場所もスッカリキレイにされたそうな。
今日は、マンションの総会が有るので虫撮りは無しですが、やっと理事もお役御免になります(^^)。

チビアメバチ亜科 (ハチ目/ヒメバチ科)
Is2024112020 撮影:2024.11.19, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024112021 撮影:2024.11.19, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024112022 撮影:2024.11.19, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024112023 撮影:2024.11.19, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024112024 撮影:2024.11.19, 横浜市戸塚区舞岡公園

 

| | | コメント (0)

2024年11月14日 (木)

●アカガネコハナバチ

この日は、気温が下がって寒い日だったので、コハナバチも花びらの上で休憩中。
これはチャンスと、久しぶりにジュックリ撮らせてもらいました(^^)。
普段は、見つけてもすぐに飛んで行ってしまうし、なかなか撮れないんですよね。
濃い緑色の眼がキレイでしたね。

アカガネコハナバチ Halictus aerarius (ハチ目/コハナバチ科)
Is2024111105 撮影:2024.11.07, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111106 撮影:2024.11.07, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111107 撮影:2024.11.07, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111108 影:2024.11.07, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年11月13日 (水)

●ミノオキイロヒラタヒメバチ

晩秋になると、毎年同じ場所にミノオキイロヒラタヒメバチが葉の裏に来るようです。
去年は二匹一緒でいたのを撮って今年は三匹、と言うことは来年は四匹の集団を撮ることができるのかな?
冬に向かって、色のキレイな虫が少なくなる中、こういうキレイな色の虫がいるのは、ありがたいです。
舞岡公園では、三箇所で見掛けているので、それなりの数がいるみたいです。

昨日は舞岡公園に行きましたが、ミノウスバはひろしさんに教わって撮ることができました。
ケンモンミドリキリガも、ゴーヘイさんに教わって撮れたし、昨日は収穫が多かったです。
今日は、たちばなの丘公園の方の様子を見に行こうかと思っています。

ミノオキイロヒラタヒメバチ Xanthopimpla clavata (ハチ目/ヒメバチ科)
Is2024110914 撮影:2024.11.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024110915 撮影:2024.11.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024110916 撮影:2024.11.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024110917 撮影:2024.11.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月26日 (土)

●早くもミノオキイロヒラタヒメバチが

寒くなって葉めくりを始める、冬場の虫のイメージがあったミノオキイロヒラタヒメバチ。
今年は早くに見つかったと思っていたら、10月に撮影していたこともあるのを確認。
しかも、21日に3匹のを確認し25日にも3匹確認しているので、今年は数が多いのかも。
黄色がキレイなヒメバチなので、冬場の地味な虫が多くなる中で貴重な虫ですね。

昨日は、いつもよりも1時間ほど遅めに舞岡公園に行ってみました。
虫もいるような居ないような感じでしたが、コミスジの幼虫さんは今日も元気でした。
月曜日の天気が雨模様なので、今日は何処に行きましょうか??

ミノオキイロヒラタヒメバチ Xanthopimpla clavata (ハチ目/ヒメバチ科)
Is2024102310 撮影:2024.10.21, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024102311 撮影:2024.10.21, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024102312 撮影:2024.10.21, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024102313 撮影:2024.10.21, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024102314 撮影:2024.10.21, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年10月10日 (木)

●カマバチ撮った(こども自然公園)

カマバチ科と言っても、知らない方の方が多いと思いますが、私が撮りたかった虫の一つ。
写真では知っていましたが、実物(大きさ5mm程度)を見たのは今回が初めて。
あまりキレイには撮れてませんが、証拠写真程度には撮れたと思ってます(^^)。
詳しく知りたい方は「カマバチ」。

なお、ジッとしてないから動画も撮ってみたのでこちらから、慣れてなから写りはな~(^^;

カマバチの仲間 (ハチ目/カマバチ科)
Is2024100807 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

Is2024100808 撮影:2024.10.06, 横浜市旭区こども自然公園(大池公園)

| | | コメント (2)

2024年9月11日 (水)

●ムツバセイボウ(初見)

ムツバセイボウは、ちょこちょこ動き回るので、絶対に撮れないと思っていました。
それが、「セイボウが居る」と教えてもらった個体は、動きを止めるとジッとしたまま動かない。
たまに移動しても、また動きを止めてくれるので、これだったら私にだって撮れました(^^;。
このムツバセイボウは、6日に見つけてから少なくとも9日までは居たようです。
動きを止めても、身だしなみを整えている動作をしていたので、今回動画に挑戦してみました。
撮影した動画についてはこちら(外部リンク)から見ることができます。
これだけジッとしていたら、誰にだって撮れちゃいますね(^^:

昨日は久しぶりに、たちばなの丘公園へ行って来ました。
探していたウラギンシジミの幼虫、クズの花でやっと見つけることが出来ました(^^)v。
さて、今日は舞岡公園に行ってみるかな~。

ムツバセイボウ Chrysis fasciata (ハチ目/セイボウ科)
Is2024090901 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090902 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090903 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090904 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024090905 撮影:2024.09.08, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2024年7月19日 (金)

●ザウターカギバラバチ?(初見)

ふと見たら、何となく感じの良い小さな蜂がいるではありませんか!
もしかしてと思って、慎重に撮ってきましたが、調べて見たら予想通り(ザウターカギバラバチだと思ったけど怪しい)でした。
詳しくはこちらを見て頂くとして、撮って見たかったのは外観だけでなく生活史にあったのでした!。
何とも、不思議な寄生をしている虫がいるもんだと、驚いてしまいます。

昨日は、舞岡公園でお馴染みさんと一緒に遅くまで虫撮りしていたの、暑い中8時間近く公園にいたことに😮。
さすがに疲れたので、今日は休養日かな~、しかも風強いし!
しかも、記事角の忘れて投稿されてしまうし😅

ザウターカギバラバチ? (ハチ目/カギバラバチ科)
Is2024071610 撮影:2024.07.15, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024071611 撮影:2024.07.15, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024071612 撮影:2024.07.15, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024071613 撮影:2024.07.15, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (4)

2024年7月 5日 (金)

●今季初のミドリセイボウが撮れた

ミドリセイボウが出始めていることは知っていましたが、私が撮れるのは梅雨明けだと思っていました。
帰り際に、瓜久保休憩所のトイレの壁に小さな青いのを発見し、証拠写真として撮っておくことに(1枚目)。
思ったよりは逃げなかったので、少しずつ距離を縮めていきフレーム一杯まで寄って撮れました。
最後は、いきなり向きを変えられたので、触覚がはみ出てしまいましたね(^^)。

昨日は、早朝に用事もあったのと午後から猛暑と言うことで、冷房の効いた部屋でノンビリすることに(^^;。
今日も暑そうだけど、早めに出掛けて早上がりして戻ってくるかな?

ミドリセイボウ Chrysis lusca (ハチ目/セイボウ科)
Is2024070304 撮影:2024.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024070301 撮影:2024.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024070302 撮影:2024.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024070401 撮影:2024.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024070303 撮影:2024.07.03, 横浜市戸塚区舞岡公園

 

| | | コメント (0)

2024年6月28日 (金)

●ヤマトアリバチモドキの交尾

このヤマトアリバチモドキの交尾を初めて撮ったのが、一昨年の舞岡公園でした。
最初は、翅の有る大きい方がオスだと思ってしまったヤツですが、普通だと有翅の方がオスでしたね。
しかし、オスはどうやってメスを見つけ出すのかな。交尾後は、メスを切り離して地面に落として終わりでした。

昨日も舞岡公園に行って来ましたが、日によって成果の差が大きいですね。
蛾はダメでしたが、オオトリノフンダマシとミドリシジミ(自力でみつけた)が撮れたから良しとしましょう(^^)。
今日は雨でしょうから、貯まった写真の処理をすることにしましょう。

ヤマトアリバチモドキ(ハチ目/アリバチモドキ科)
Is2024062509 撮影:2024.06.20, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024062510 撮影:2024.06.20, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Cocolog_2024062701 撮影:2024.06.20, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024062511 撮影:2024.06.20, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024062512 撮影:2024.06.20, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

| | | コメント (0)

2024年6月15日 (土)

●産卵中のシリアゲコバチ

今年は、撮れないかも知れないと思っていたシリアゲコバチが撮れた。
取り敢えず、産卵中(たぶん)のポーズは撮ることが出来ましたが、チョット物足りない感が残ってます。
舞岡公園で2022年に初めてシリアゲコバチを撮影したときの写真を見て、理由が分かりました。
産卵管を差し始めるときの格好(最後の写真を参照)の方が、尻が上がっていて迫力があったと言うことです。
今年は、まだチャンスはあると思いますが、数が少ないようなので大丈夫かな~。

昨日の舞岡公園は、暑かったですね。
大きな虫は相変わらず少ないようですが、帰り際に綺麗な色のグミオオウスツマヒメハマキが撮れたのは良かったです。
土曜日はお墓参り、日曜日はマンションの理事会と予定があるので、虫撮り休養日ですかね。

シリアゲコバチ Leucospis japonica (ハチ目/シリアゲコバチ科)
Is2024061305 撮影:2024.06.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024061306 撮影:2024.06.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024061307 撮影:2024.06.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024061401 撮影:2024.06.11, 横浜市戸塚区舞岡公園

Cocolog_2024061402 撮影:2022.08.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧