カマキリ

2023年8月17日 (木)

●ハラビロカマキリの幼虫(芹が谷)

昔に比べると釜きりの仲間の数が少なくなったように思いますが、餌になるバッタの数も少ないからでしょうか。
久しぶりにハラビロカマキリの幼虫を見つけたので、カメラを向けてみましたがヤッ意識してます意識してます。
カマキリって、ジッとしているようで微妙に体を動かしていることがあるので、撮るときは要注意ですね。
まあ、何とか顔をアップを撮ることが出来たので、次回は成虫になった立派な姿を撮りたいです。

今日と明日仕事を頑張れば、久しぶりに虫撮りに出掛けられますが猛暑に要注意ですね(^^;。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_23081501 撮影:2023.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_23081502 撮影:2023.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_23081503 撮影:2023.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_23081504 撮影:2023.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_23081505 撮影:2023.08.12, 横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2022年11月 6日 (日)

●再びハラビロカマキリ

カマキリとの出会いが少ないのと、カマキリの中ではハラビロカマキリが好きだから、また撮ってしまった。
本当は、茶色の個体も撮りたいと思っているけど、茶色どころか緑色の個体すら出会いが少ないから仕方ない。
ずんぐりした体形が結構格好良いと思っているが、オオカマキリの方が迫力があるかも知れない。
昨日は、結局朝の8時から午後3時過ぎまで活動をしていたので疲れたので、今日は朝から虫撮りに出掛けられているか分からないな(^^)。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_22110101 撮影:2022.10.23 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22110102 撮影:2022.10.23, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22110103 撮影:2022.10.23, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22110104 撮影:2022.10.23, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2022年10月 6日 (木)

●ハラビロカマキリ

舞岡公園は、カマキリの数が思っていたよりも少ないようで出会いも少ない。ハラビロカマキリの成虫を撮ったのも、この日が初めてでしたが、イナゴは多くてもカマキリが好きそうなバッタの類が少ないのが理由なのかな。それとも単に、私が見逃しているだけなのかも知れませんが。なお、写真には撮りませんでしたが、コイツの胸の部分を見てムネアカで得ないことを確認できて良かったです。
立派なお腹をしているので、産卵の時期が近づいているのかも、立派な卵を沢山産んで来年に備えて下さい。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_22100301 撮影:2022.10.01 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22100302 撮影:2022.10.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22100303 撮影:2022.10.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22100304 撮影:2022.10.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kamakiri_22100305 撮影:2022.10.01, 横浜市戸塚区舞岡公園

| | | コメント (0)

2021年10月10日 (日)

●ハラビロカマキリ

今年は、カマキリも少ないですね。餌になる虫の数が少ないからでしょうか。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_21100901 撮影:2021.10.02,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21100902 撮影:2021.10.02,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21100903 撮影:2021.10.02,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21100904 撮影:2021.10.02,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21100905 撮影:2021.10.02,  横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2021年7月 8日 (木)

●ハラビロカマキリの幼虫

カマキリの中では、やっぱりオオカマキリが迫力あって格好良いと思いますが、幼虫となるとハラビロカマキリの方が圧倒的に可愛い感じがします。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_21070401 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21070402 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_21070403 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2021年7月 4日 (日)

●ケチャップの正体はサシガメ科の幼虫

ツツジの葉で見つけたサシガメ科の仲間の幼虫、まだ孵化してから時間が余り経過していなかったようです。直ぐ横には、タマゴの抜け殻がありましたが、例のケチャップの入れ物の蓋が開いていて、こんな大きなのが中に入っていたのかと思うと不思議です。おしりの上の模様に特徴が有りそうですが、さて何サシガメ君の幼虫(シマサシガメあたりかな)だったのでしょうか。

サシガメ科の幼虫(カメムシ目/サシガメ科)
Sashigame_21070401 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Sashigame_21070402 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Sashigame_21070403 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Sashigame_21070404 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

Sashigame_21070405 撮影:2021.06.13,  横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (2)

2020年12月 5日 (土)

●ハラビロカマキリ

お腹の大きなハラビロカマキリ、この木で産卵をするつもりでいたのでしょうか。カメラを向けるとこっちを向いてくれましたが、ポーズを撮ってくれたのではなく迷惑そうな顔をしていました。今年は、成虫を見掛ける機会が例年よりは少なかったように思います。

ハラビロカマキリ Hierodula patellifera (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_20112301 撮影:2020.11.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_20112302 撮影:2020.11.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_20112303 撮影:2020.11.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_20112304 撮影:2020.11.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_20112305 撮影:2020.11.22, 横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2020年11月15日 (日)

●オオカマキリ

人が歩く歩道の脇のに植えられていた植物に載っていたオオカマキリ、たぶん普通の人は気が付かないまま通り過ぎているんでしょうね。それは、カミキリにとっても人にとっても幸せなことだと思います。私なんかに見つかると、写真撮るためにカメラを向けられたりしますから。

オオカマキリ Tenodera sinensis (カマキリ 目/カマキリ 科)
Kamakiri_20111001 撮影:2020.10.20, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川

Kamakiri_20111002 撮影:2020.10.20, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川

Kamakiri_20111003 撮影:2020.10.20, 横浜市港南区(戸塚区)平戸永谷川

 

| | | コメント (0)

2020年8月23日 (日)

●ホシハラビロヘリカメムシ

今日のホシハラビロヘリカメムシも、成虫は地味ですが幼虫の方は非常に輝いていて、ガラス細工のような感じがします。

ホシハラビロヘリカメムシ Homoeocerus unipunctatus (カメムシ目/ヘリカメムシ科)
Kemmemushi_20081801 撮影:2020.08.08, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kemmemushi_20081802 撮影:2020.08.08, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kemmemushi_20081803 撮影:2020.08.08, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kemmemushi_20081804 撮影:2020.08.08, 横浜市港南区芹が谷周辺

Kemmemushi_20081805 撮影:2020.08.08, 横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

2019年11月13日 (水)

●ハラビロカマキリの卵囊

アオキに産み付けられたハラビロカマキリの卵囊、まだきれいな状態ですが来年の初夏まで無事でいられるでしょうか。

ハラビロカマキリ (カマキリ目/カマキリ科)
Kamakiri_19111201 撮影:2019.11.03,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_19111202 撮影:2019.11.03,  横浜市港南区芹が谷周辺

Kamakiri_19111203 撮影:2019.11.03,  横浜市港南区芹が谷周辺

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧