« ●コケカニムシ科の仲間 | トップページ | ●ナガコムシ科の仲間 »

2025年2月 9日 (日)

●ハネカクシ科の仲間

シャカシャカでは、何種類かの虫たちも出てきますが、概ねコウチュウの仲間かな。
探す場所にも寄りますが、ハネカクシの仲間がけっこう落ちてくることがあります。
ただ、ハネカクシも種類が多いし見た目の似たのが多いので、同定するのは大変。
なので、出てきても詳しく調べることはしないようにしてたりしてね(^^;。

昨日は、舞岡公園へ行って来ましたが、フユシャクは痩せたメスが2匹いただけ。
今年の舞岡公園のフユシャクのシーズンは、終わってしまったのだろうか?
今日は、たちばなの丘公園にでも行ってみましょうかね(^^;。

ハネカクシ科の仲間 (コウチュウ目/ハネカクシ科)
Is2025020121 撮影:2025.01.31, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025020122 撮影:2025.01.31, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025020123 撮影:2025.01.31, 横浜市港南区芹が谷周辺

Is2025020124 撮影:2025.01.31, 横浜市港南区芹が谷周辺

| |

« ●コケカニムシ科の仲間 | トップページ | ●ナガコムシ科の仲間 »

甲虫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●コケカニムシ科の仲間 | トップページ | ●ナガコムシ科の仲間 »