« ●オオキノメイガ | トップページ | ●ウシカメムシ »

2024年12月 2日 (月)

●お腹の大きなクヌギカメムシ

擬木の上にいたのは、お腹が大きなクヌギカメムシで破裂してしまいそう。
ヨモギハムシのメスが、こんな感じになっているのは良く見るけど、カメムシでは少ないかも。
この後、何処かの木に行って産卵するのでしょうが、卵はまだ見たことがないかも知れない。

昨日は、インスタグラムのお仲間との総菜12名の虫会に初めて参加しました。
最近、虫が少なかったので心配しましたが、大勢の目があったので予想以上の成果が!
いつもの、おじさん達との虫撮りとは違った雰囲気に、虫はあまり撮らずにお仲間の写真がメインでした(^^)v。
今日は、昨日頑張ったので、一休みですかね。

クヌギカメムシ Urostylis westwoodii (カメムシ目/クヌギカメムシ科)
Is2024113001 撮影:2024.11.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024113002 撮影:2024.11.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024113003 撮影:2024.11.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024113004 撮影:2024.11.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●オオキノメイガ | トップページ | ●ウシカメムシ »

カメムシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●オオキノメイガ | トップページ | ●ウシカメムシ »