« ●シラホシコヤガの幼虫 | トップページ | ●晩秋定番のニトベエダシャク »

2024年11月28日 (木)

●ニホントビナナフシ(たちばなの丘公園)

ニホントビナナフシは、たちばなの丘公園では何回となく見てますが、舞岡公園では見てないかも。
私の好きな虫の一つなので、見付けると何度でも撮ってしまいます。
撮れば当然、投稿する確率が上がるので、「またか!」と思われるかも・・・。
まあ、好きで写真を撮っての投稿しているのだから仕方ないですね!

昨日は、朝は晴れの天気でしたがびしょ濡れ状態だったので、散策はお休みに。
今日から暫くは天気も良さそうなので、天気を気にしないで済みそうです。
今日は、舞岡公園に様子見ですかね、でも風が強そうですね!

ニホントビナナフシ Micadina phluctainoides (ナナフシ目/トビナナフシ科)
Is2024112601 撮影:2024.11.23, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024112602 撮影:2024.11.23, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024112603 撮影:2024.11.23, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024112604 撮影:2024.11.23, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

Is2024112605 撮影:2024.11.23, 横浜市保土ケ谷区たちばなの丘公園

 

| |

« ●シラホシコヤガの幼虫 | トップページ | ●晩秋定番のニトベエダシャク »

ナナフシ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●シラホシコヤガの幼虫 | トップページ | ●晩秋定番のニトベエダシャク »