« ●エグリヅマエダシャク | トップページ | ●ゴマダラチョウの幼虫ではなさそう! »

2024年11月17日 (日)

●ミノウスバ

今週の初めに、SNSで目撃の投稿があったと思ったら、一気に出てきたようですね。
私が撮った木曜日の時点で、交尾も産卵も確認できています!
オスも見掛けたのですが撮りにくい場所だったので、まだメスしか撮ってません。
ミノウスバは、今年のそれなりの数が出てきてくれたようなので、取り敢えずは一安心かな。

今日は、雨は降らないようだから舞岡公園に行ってみることにします。
ただ、相変わらず虫の数は少ないみたいですね。

ミノウスバ Pryeria sinica (チョウ目/マダラガ科)
Is2024111405 撮影:2024.11.14, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111406 撮影:2024.11.14, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111407 撮影:2024.11.14, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111408 撮影:2024.11.14, 横浜市戸塚区舞岡公園

Is2024111409 撮影:2024.11.14, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●エグリヅマエダシャク | トップページ | ●ゴマダラチョウの幼虫ではなさそう! »

チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●エグリヅマエダシャク | トップページ | ●ゴマダラチョウの幼虫ではなさそう! »