●キマダラセセリの幼虫
クロコノマチョウの幼虫がいた同じ場所のススキに、キマダラセセリの幼虫が一匹だけいました。
形的には、クロコノマチョウから耳をとったような形ですが、色合いがチョット違いますね。
でもって、本当はヒメジャノメの幼虫(ネコ顔)の方が良かったのですが、舞岡公園では未確認です。
ヒメジャノメの幼虫は、2022年に近所で撮ってるんですが、顔をアップで撮り忘れてました。
昨日は、舞岡公園に行きましたが、お馴染みさんの協力もあって成果は良い方だったかな?
その中では、今季初の舞岡公園産アカハネナガウンカを撮りました。
そうそう、昨日掲載したツノトンボの幼虫ですが、いた場所の草がスッカリ刈り取られました(参ったな)。
今日は、どこに行くか検討中ですが、どこに行っても昼間は暑そうですね(^^;
キマダラセセリ Potanthus flavus (チョウ目/セセリチョウ科)
撮影:2024.07.31, 横浜市戸塚区舞岡公園
| 固定リンク | 1
「チョウ」カテゴリの記事
- ●クロコノマチョウの幼虫(たちばなの丘公園)(2024.09.18)
- ●ウラギンシジミ_幼虫(たちばなの丘公園)(2024.09.15)
- ●キタキチョウのサナギが・・・(2024.08.27)
- ●今年は多いジャコウアゲハのサナギ(2024.08.26)
- ●ジャコウアゲハのサナギ(初見)(2024.08.21)
コメント