●寄生されたネジロキノカワガの幼虫
コナラかと思う葉の裏を見たら、何か変なのが付いていたので良~く見たら寄生されてお亡くなりになった、チョット変わった外観の幼虫。
何処かで見たような気がしたので調べて見たら、2014年と2016年の二回ほど撮影していました。
こう言う、チョット変わった外観の虫って、出会えるとチョット嬉しくなってしまいますが、今回のように寄生された姿だとチョット・・・(^^;
ちなみに、この寄生のされ方だとコマユバチでは無くヒメコバチの方で、白い糸の中に小さなサナギがたくさん入っているはずです。
昨日は午前中は雨模様でしたが、午後からは雨は上がったので近所の様子を見てきました。
日も差さずに気温も低かったので、シジミチョウが翅をたたんでジッとしていて、全然逃げようとしませんでした(^^)
ネジロキノカワガ Negritothripa hampsoni (チョウ目/コブガ科)
撮影:2023.11.06, 横浜市戸塚区舞岡公園
※これは、2014年に生きていた幼虫を撮影したときのもの 撮影:2014.09.21, 横浜市港南区芹が谷周辺
| 固定リンク | 1
「チョウ(蛾の仲間)」カテゴリの記事
- ●カマバエ(2024.12.09)
- ●変わった形のオオノコメエダシャク(2024.12.07)
- ●チャエダシャク(2024.12.06)
- ●オオキノメイガ(2024.12.01)
- ●マエグロシラオビアカガネヨトウ(初見)(2024.11.30)
コメント