« ●ナガサキアゲハの幼虫 | トップページ | ●セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ »

2023年9月29日 (金)

●オオトリノフンダマシ

今年は、早い時期にオオトリノフンダマシを確認しましたが、その後見掛けなくなってしまいました。
ここに来て、卵のうと一緒の個体を幾つか確認していますが、去年よりは少ない気がします。
まあ、個体数が少ないと言うよりは、去年ほど積極的に探していないと言うことが原因なのかも知れません(^^;。
しかし、この独特な外観は、何時見ても良いですね(^^)

オオトリノフンダマシ Cyrtarachne akirai (クモ目/コガネグモ科)
Kumo_23092901 撮影:2023.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_23092902 撮影:2023.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_23092903 撮影:2023.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

Kumo_23092904 撮影:2023.09.25, 横浜市戸塚区舞岡公園

| |

« ●ナガサキアゲハの幼虫 | トップページ | ●セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ »

クモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ●ナガサキアゲハの幼虫 | トップページ | ●セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシ »